作り方
- 1
卵焼きフライパンの場合
- 2
(A)を準備しておく。
油を引き冷凍餃子の間隔開けて並べる。弱火と中火の間で30秒ほど焼いて焼き色つける。 - 3
一旦、弱火にし餃子に(A)をかけながら全体に回るようにする。蓋をのせ焼いていく。
※水分がはねるので火傷注意。 - 4
弱火から中火の間で調節しながら焼いていく。
白〜きつね色に少しずつ色が変わりパリパリ感でます。【触らず火加減のみ調節】 - 5
浮いてヘラが入りやすくなるので下にヘラを一度入れる。
【火を止め】ごま油をまわしかける。 - 6
フライパンの上に木製の落とし蓋をのせ逆さにする。落とし蓋に餃子が移動したら優しく皿に移す。
- 7
※羽は割れやすいので移動してる間に割れることもあります。
コツ・ポイント
5個までなら(A)の容量で足ります。
10個焼く場合は倍の量で作ります。
【水80ml】【小麦粉10g】
似たレシピ
-
冷凍餃子でも☆パリパリ羽根付き餃子☆ 冷凍餃子でも☆パリパリ羽根付き餃子☆
誰でも簡単に、羽根付き餃子を作れちゃいます♪餃子は手作りの物でも市販の物でも、冷凍品でもどんな餃子でも羽根が付きま~す☆ sweetea -
-
-
-
-
-
超簡単♡スキレットで冷凍餃子(生餃子可) 超簡単♡スキレットで冷凍餃子(生餃子可)
冷凍じゃない生餃子でも♡簡単で冷凍餃子が美味しく食べられます♡スキレットなので、時間が経ってもアツアツです♡ ズボラですがなにか♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23877922