チョコレートムース

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

ふんわりとろんとしたチョコムース

このレシピの生い立ち
普段はムースの上にマシュマロを4個と牛乳50ccをレンチンしてチョコムースの上にかけて2層にして冷やします。
そのままでも、トーストしたパンにムースを付けて食べても美味しいです。
簡単なのでお試しください。

チョコレートムース

ふんわりとろんとしたチョコムース

このレシピの生い立ち
普段はムースの上にマシュマロを4個と牛乳50ccをレンチンしてチョコムースの上にかけて2層にして冷やします。
そのままでも、トーストしたパンにムースを付けて食べても美味しいです。
簡単なのでお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マシュマロ 150g
  2. 牛乳 200cc
  3. タピオカ粉 20g
  4. 板チョコ 1枚
  5. ココアパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    主な材料です。
    板チョコは常温に置いておく。
    冷所に保存してあった場合には20分常温に置いておく。

  2. 2

    マシュマロ、牛乳、タピオカ粉を混ぜて600w2.5〜3分レンチンする。
    とろみが出ない時には30秒ずつレンチンを追加する

  3. 3

    ココアパウダー、板チョコを2に入れて泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    全体が混ざったら人肌になるまで放置して40℃ぐらいまで冷めたら型に流す。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やして完成です。

  6. 6

    二層に分かれるので、食べる時は混ぜて食べる。

コツ・ポイント

冷所保存していたチョコレートを用いる場合、5の工程で溶けにくい場合があります。
30秒ほどレンチンするとよい。
マシュマロは糖度が高いのでビターチョコレート、もしくはココアパウダーのみ(量を3倍にして)で作るとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ