夏にオシャレに!簡単すぎるティーソーダ

井沢もみじ
井沢もみじ @cook_40285051

紅茶のソーダ!糖分はサイダーの分だけなので、無糖ソーダで作ってお好みで無糖やダイエットガムシロップ等で調整もできますよ!

このレシピの生い立ち
夏はよく紅茶のティーバッグを使ってアイスティーを作ってます。
出かけ先でティーソーダをはじめて飲んだときに衝撃で、家でも作れないかと試してみました。
いろんな炭酸水やソーダがあるので、いろいろ試して自分好みのマイティーソーダを探してみてね!

夏にオシャレに!簡単すぎるティーソーダ

紅茶のソーダ!糖分はサイダーの分だけなので、無糖ソーダで作ってお好みで無糖やダイエットガムシロップ等で調整もできますよ!

このレシピの生い立ち
夏はよく紅茶のティーバッグを使ってアイスティーを作ってます。
出かけ先でティーソーダをはじめて飲んだときに衝撃で、家でも作れないかと試してみました。
いろんな炭酸水やソーダがあるので、いろいろ試して自分好みのマイティーソーダを探してみてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分

作り方

  1. 1

    サイダーと紅茶のティーバッグを用意します。

  2. 2

    口にティーバッグをねじ込みます!破れないように注意してくださいね!

  3. 3

    ヒモを外に出してる状態で挟み込むようにふたをしめます。ぎゅっとね!

  4. 4

    1日、冷蔵庫にいれて放置しておけば簡単にティーソーダができます。
    フルーツフレーバーの炭酸水やソーダでもおいしいです。

コツ・ポイント

暑いから手の込んだものは…
大丈夫、ぶちこんでほっとくだけ!
いつもよりちょっとオシャレな飲み物できますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
井沢もみじ
井沢もみじ @cook_40285051
に公開
調理、製菓学校共に卒業して調理免許取得してパティシエとして働いていました。技術的にはまだまだですが、今は家庭に入り私の知識でも料理が苦手な方に少しでも手助けになればいいなぁと思います( ´∀` )b
もっと読む

似たレシピ