きんぴらごぼうのおにぎり

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ご飯のお供!きんぴらをおにぎりの中に入れちゃいました。美味しいの間違いなしのおにぎりです。
このレシピの生い立ち
毎日、娘のお弁当にきんぴらごぼうを入れています。ごはんのお供として、これだけで、ずいぶんご飯が進んじゃうので、おにぎりの具材として入れちゃいました♪
作り方
- 1
ラップにご飯を楕円に広げる。
- 2
上半分に周囲を残してきんぴらごぼうをのせる。写真は冷凍保存したきんぴらです。凍ったまま入れちゃいました。
- 3
ラップのまま半分に折る。
- 4
形を整える。
- 5
片側の表面にお塩を少しだけパラパラ♪
- 6
完成!中に何が入っているか分かるように、少し頭から具材を出しました♪(レシピID 21607354)
- 7
お好みで海苔で巻いてもいいですね♡
コツ・ポイント
きんぴらを沢山作った時に冷凍しておくとお弁当にも便利です。きんぴらはお好みの具材で!お惣菜でも手作りでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お子さまきんぴらごぼうのアレンジおにぎり お子さまきんぴらごぼうのアレンジおにぎり
きんぴらごぼうが余ったら、よく作るおにぎりです。かぶの葉と大葉の塩もみを乗せて彩り良く仕上げました。 kumamokuma -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23915579