カツオのたたき+特製タレ&九条ネギ

Aranjuez5 @Aranjuez
カツオのたたき+特製タレで、今回はピリ辛版ではなくノーマルで。薬味として九条ネギのソフリットを。
このレシピの生い立ち
カツオのたたき+特製タレで、今回はピリ辛ではなくノーマルで。ミツカンの丸しぼりゆずをメインに、おろしにんにくを加えたもの。薬味として九条ネギのソフリットを。この組み合わせ、なかなか美味しかったよ。
カツオのたたき+特製タレ&九条ネギ
カツオのたたき+特製タレで、今回はピリ辛版ではなくノーマルで。薬味として九条ネギのソフリットを。
このレシピの生い立ち
カツオのたたき+特製タレで、今回はピリ辛ではなくノーマルで。ミツカンの丸しぼりゆずをメインに、おろしにんにくを加えたもの。薬味として九条ネギのソフリットを。この組み合わせ、なかなか美味しかったよ。
作り方
- 1
九条ネギは小口切りをし、塩でもみ、EXVオリーブオイルを回しかけ、レンチンを1分程度。粗熱が取れれば、冷蔵庫で冷やす。
- 2
丸しぼりゆずにおろしにんにくを加え、特製タレを作る。
- 3
カツオのたたきは2cm程度の厚切りで。
- 4
洋皿にまず九条ネギのソフリットを敷き、その上にカツオのたたきを載せる。
- 5
特製タレを加えて、完成。
コツ・ポイント
カツオのたたきの厚さはお好みで。ぼくは厚切りのほうが食べごたえがあって好きだけど。
似たレシピ
-
カツオのたたき+自家製特製タレピリ辛版3 カツオのたたき+自家製特製タレピリ辛版3
カツオのたたきに自家製特製タレを合わせたもの。今回はピリ辛版の3で、フィーチャーしたのはシラチャーソース。 Aranjuez5 -
鰹のたたき特製タレ&中華クラゲ洗いもずく 鰹のたたき特製タレ&中華クラゲ洗いもずく
いつものように鰹のたたきに特製タレを合わせ、中華クラゲと洗いもずくを加えたもの。 特製タレはおとなしい目に。 Aranjuez5 -
鰹のたたき+特製タレ&大根スライス酢漬け 鰹のたたき+特製タレ&大根スライス酢漬け
久しぶりに鰹のたたきを。 厚切りで。 タレは付属の土佐造りタレに丸しぼりゆずとおろしショウガを加えた特製タレで。 しかしぼく的には物足りなかったので、後から花椒八味を追加。 付け合せは自家製大根スライスのらっきょう酢漬けを。 Aranjuez5 -
-
鰹のたたき+特製タレ&レンチンオクラ 鰹のたたき+特製タレ&レンチンオクラ
鰹のたたきと特製タレの組み合わせ。 特製タレにはらっきょう酢を加えてみたよ。 これも悪くはないね。 付け合せはオクラで。 網焼きが良いんだけど、こう暑いと熱は使いたくないので、レンチンで。 Aranjuez5 -
鰹のたたき+特製タレ〜きゅうりの塩揉み 鰹のたたき+特製タレ〜きゅうりの塩揉み
鰹のたたき+特製タレの組み合わせ。 特製タレは大人しい目で、付属の土佐造りのタレにおろしにんにくを加え、花椒八味を少し振ったもの。 付け合せはきゅうりの塩揉みで。 Aranjuez5 -
-
鰹のたたき+特製タレ&生わかめ 鰹のたたき+特製タレ&生わかめ
鰹のたたき+特製タレの組み合わせだけれど、今回の特製タレはおとなしい目。付属の土佐造りのタレをベースに、ナンプラーとポン酢を少し加えたもの。 なお一緒にフィーチャーしたのは旬の生わかめ(塩蔵)。マヨわさびはこれのディップとして。 Aranjuez5 -
-
-
簡単おつまみ☆鰹のたたき 特製タレ漬け 簡単おつまみ☆鰹のたたき 特製タレ漬け
スーパーでかつおのたたきが安い時はコレで決まり!特製タレに漬けておくことで味がまろやかに!おつまみにもご飯の友に◎ たっぷりん子 -
自家製タレで鰹のたたきと大根の浅漬け 自家製タレで鰹のたたきと大根の浅漬け
最近の鰹のたたきにはタレが付いていないのね。それでは自作してみるかと。大根の浅漬けと共に。薬味は玉ねぎのソフリットを。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23960739