カツオの竜田揚げ

カルロス3世
カルロス3世 @cook_108311339

旬のカツオをサクッと食べれて、子供ウケも良いです。
おつまみにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
竜田揚げを作ろうとスーパーに行くも、たまたま良い鯖が無くて。
じゃあカツオの柵使ってやってみようと思いました。

カツオの竜田揚げ

旬のカツオをサクッと食べれて、子供ウケも良いです。
おつまみにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
竜田揚げを作ろうとスーパーに行くも、たまたま良い鯖が無くて。
じゃあカツオの柵使ってやってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. カツオ 柵1本
  2. 生姜 1片みじん切り
  3. 麺つゆ(濃縮) 大さじ2
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    カツオは1〜1.5cm幅で削ぎ切りにしてバットに並べます。

  2. 2

    カツオのバットに麺つゆの元に生姜を入れたつけ汁を入れて30分ほど漬けておきます。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて熱します。

  4. 4

    片栗粉を別のバットに広げておき、漬けたカツオを1枚毎に丁寧に粉をまとわせます。
    裏表、横も丁寧にまぶします。

  5. 5

    片栗粉をまとわせたカツオを、180℃の油で揚げます。

  6. 6

    両面がきつね色になるまで揚げて、出来たものから網などに上げて油を切ります。

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

揚げたても、少し置いたものも美味しいです。
味付けも麺つゆなので特にコツはないです。
油に入れる時には、そっと入れて火傷にご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルロス3世
カルロス3世 @cook_108311339
に公開
首都圏の畑とテニスで真っ黒コゲ
もっと読む

似たレシピ