【離乳食】ベビポタ3色のお野菜団子

babypotage
babypotage @cook_108339445

離乳食中期から食べられるかぼちゃとじゃがいもフレークを使ったお団子レシピ。野菜の自然の甘みだけの小さなお子さまにも安心!

このレシピの生い立ち
離乳食期の子どもと一緒にひな祭りを楽しめるメニューを考えました。大人が食べるときにはバター入りがとっても美味しくておすすめです♪

【離乳食】ベビポタ3色のお野菜団子

離乳食中期から食べられるかぼちゃとじゃがいもフレークを使ったお団子レシピ。野菜の自然の甘みだけの小さなお子さまにも安心!

このレシピの生い立ち
離乳食期の子どもと一緒にひな祭りを楽しめるメニューを考えました。大人が食べるときにはバター入りがとっても美味しくておすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ベビポタ かぼちゃフレーク 10g
  2. ベビポタ じゃがいもフレーク 20g
  3. ほうれん草 1枚
  4. 豆乳(または牛乳や湯冷まし) 大さじ5
  5. 少々
  6. バター 3g

作り方

  1. 1

    じゃがいもフレークに、豆乳大さじ3とお塩少々、溶かしたバターを2g加える。

  2. 2

    1を2等分して片方に茹でてすりつぶした(細かく切ってもOK)ほうれん草を入れる。

  3. 3

    かぼちゃフレークに豆乳大さじ2、溶かしたバターを1g加える。

  4. 4

    じゃがいもだんご、ほうれん草入り、かぼちゃだんごの3種類を2つずつに丸めてくしに刺して完成!

コツ・ポイント

水分はだんごの硬さを見ながら調節して下さい。
お子さまの食べられる段階に合わせて、バターやお塩、豆乳(湯冷ましで代用)はカットしていただいても大丈夫です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
babypotage
babypotage @cook_108339445
に公開
Hokkaido Made Baby Potage北海道産野菜の離乳食 ベビポタ◾︎北海道産野菜100%◾︎安心安全の添加物・保存料・着色料フリーお水を加え、3秒で裏ごし野菜のできあがり✨家族のメニューにも使える大人も美味しい離乳食です!公式サイトはこちらからhttps://www.hokkaido-products.jp/
もっと読む

似たレシピ