菜の花・からし菜のからし醤油和え

ちょこ✪0214
ちょこ✪0214 @cook_40040100

簡単でさっぱりした味付けです✿
菜の花・ほうれん草・のらぼう菜等、葉物野菜によく合います。お弁当に!

このレシピの生い立ち
ハイキングに行ったら、農家の方が食べきれないから好きなだけ持っていきな~と沢山いただいたので作ってみました。
地元では【のらぼう】と呼ぶそうです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一束分
  1. かき菜・菜の花・からし菜・ほうれん草小松菜など 多めの1束
  2. 塩 湯がく分 小さじ半分
  3. からし チューブ入り 2~3cm
  4. 白だし 大さじ1弱
  5. 醤油 大さじ1弱
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    葉物を洗って塩茹でします。
    茹で過ぎない様に注意。茹で上がったら水にさらし冷やしてから水分をしっかり絞ります。

  2. 2

    ボールに、からし+白だし+醤油を入れ、からしを混ぜて溶かします。

  3. 3

    ①を3~4cmに切り②に入れて混ぜます。最後にゴマを入れざっくり混ぜたら完成です。

  4. 4

    良く合う葉物野菜
    菜の花・からし菜・のらぼう菜・おいしい菜など茎が太くて柔らかもの

コツ・ポイント

辛さは、カラシの量で調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ちょこ✪0214
ちょこ✪0214 @cook_40040100
に公開
✿夕飯・お菓子・パン作りにはかかせない皆さんのレシピに感謝しています。
もっと読む

似たレシピ