小松菜の白和え 隠し味はクリームチーズ!

NECOROB @cook_40120763
ほうれん草が高い! ので、小松菜と少し残ってしまった人参、豆腐1パックを使って白和えを作ってみました。
クリームチーズのコクと爽やかさをプラスして♪
小松菜の白和え 隠し味はクリームチーズ!
ほうれん草が高い! ので、小松菜と少し残ってしまった人参、豆腐1パックを使って白和えを作ってみました。
クリームチーズのコクと爽やかさをプラスして♪
作り方
- 1
人参は、2cmくらいの細切りに。小松菜は茎と根の部分をしっかり水洗いして茎と葉を2分割に。
- 2
鍋で湯を沸かし、塩ひとつまみ入れてから小松菜をさっと茹でてザルにあげます。その後、人参を入れて2分ほど茹でます。
- 3
2)の粗熱をとる間に、和えごろもの準備。耐熱容器にクリームチーズと豆腐を入れ、レンジ600wで2分→ヘラで優しく混ぜる。
- 4
粗熱がとれた小松菜は食べやすい大きさにカット。大きめのボウルに、⭐︎印の調味料を入れてしっかり混ぜた後、野菜と和える。
- 5
ボウルに、3)の和えごろもを加えて、全体を和えれば出来上がり! 冷蔵庫で3時間ほど冷やすと◎
コツ・ポイント
絹ごし豆腐の水っぽさが気になる時は、キッチンペーパーに巻いて10分ほど置いておくと◎
茹でた小松菜は、手で握って水気をしっかりとるのが◎
似たレシピ
-
-
-
♪グリーンピースのクリームチーズ白和え♪ ♪グリーンピースのクリームチーズ白和え♪
グリーンピースをお豆腐とクリームチーズで爽やかとろーり白和えにしました!(^^)!ピース大量消費レシピ♪ rie-tin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24124761