作り方
- 1
◎トルティーヤ
トルティーヤの材料をポリ袋に入れ、軽く揉みこんで生地をまとめる - 2
等分して丸めてクッキングペーパーに置き、その上にラップをかけて綿棒で丸く伸ばす
- 3
ラップを剥がし、フライパンで両面焼く(クッキングペーパーはそのままでいいです)
- 4
面倒ならばオーブン250℃で3~5分焼くか、クッキングペーパーでなくくっつかないホイル使用でオーブントースターで焼く
- 5
◎にんじんしりしり
にんじんを千切りおろしかチーズおろしか千切りスライサーかフードカッターで千切りにする - 6
フライパンにオリーブオイルを垂らし、にんじんを軽く炒める
- 7
しなっとしてきたらツナを汁ごと加えて、水分が無くなりかけるまで炒め、スパイスソルトを振って水分飛ばすまで炒める
- 8
溶き卵を加え、よく混ぜながら卵に火を通す
- 9
◎ラップサンド
クッキングペーパーからトルティーヤを剥がし、ラップを敷きトルティーヤを置く - 10
中央にライン状に意識してにんじんしりしりを敷き、好みの瓶詰め惣菜も乗せ、両側からラインを包む様に巻く
- 11
ラップの端はキャンディみたいにねじり 、巻き終わりを下側にしてまな板に置き、解けない様ねじったラップ端を下に折り込む
- 12
ラップごと半分にカットする。1人分176kcal(瓶詰め惣菜分含まず)。
人参を沢山使っているので糖質は高めで18.3g - 13
☆トルティーヤは多めに作っておいて冷凍しておけば即席ピザやケサディーヤにして楽しめます
コツ・ポイント
ぶっかけ生姜という瓶詰め惣菜が美味しいので使いたかっただけなので、瓶詰め惣菜はなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆イタリアン風人参しりしり^_^ 超簡単☆イタリアン風人参しりしり^_^
免疫を活発にするβカロテン、健康維持に役立つビタミンAを多く含む人参☆油と摂取する事でビタミンAの吸収をよくします☆ 栄養士いくみ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24127805