失敗なし!レンジで完結★3色ゼリー

gonta*
gonta* @gonta393939

加熱はレンジ調理で、パパッとできるので、超簡単!
タッパー使用で、省スペースで冷やせる(笑)
作り置きしたい、絶品デザート!

失敗なし!レンジで完結★3色ゼリー

加熱はレンジ調理で、パパッとできるので、超簡単!
タッパー使用で、省スペースで冷やせる(笑)
作り置きしたい、絶品デザート!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〈コーヒーゼリー〉
  2. ●無糖コーヒー
  3. ゼラチン
  4. 〈カフェオレゼリー〉
  5. ◉無糖コーヒー 100g
  6. スキムミルク 大さじ1/2
  7. 粉ゼラチン 2g
  8. 〈ミルクゼリー〉
  9. 100g
  10. スキムミルク 大さじ1
  11. 粉ゼラチン 2g
  12. 〈練乳〉
  13. 牛乳 大さじ4
  14. スキムミルク 大さじ2
  15. ▲砂糖 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    〈コーヒーゼリー〉タッパーに●を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    レンジ600W、1分加熱。その後、よく混ぜ、ゼラチンを溶かす。

  3. 3

    〈カフェオレゼリー〉タッパーに◉を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    レンジ600W、1分加熱。その後、よく混ぜ、ゼラチンを溶かす。

  5. 5

    〈ミルクゼリー〉タッパーに◯を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    レンジ600W、1分加熱。その後、よく混ぜ、ゼラチンを溶かす。

  7. 7

    3種のゼリー液の粗熱が取れたら、蓋をして、冷蔵庫で冷やす。(30分以上が目安)

  8. 8

    〈練乳〉少し大きめな耐熱ボウルに、▲を入れてたよく混ぜ、レンジ600W 1分半加熱。

  9. 9

    一度取り出し、よく混ぜて、再び、レンジ600W、1分半加熱し、よく混ぜ、粗熱がとれたら冷やしておく。

  10. 10

    冷やしておいたゼリー3種を、フォーク等で、クラッシュさせる。

  11. 11

    お好みで、層になるように盛り付け、召し上がる際、お好みの量の練乳をかけ、甘味を調整する。

  12. 12

    【オススメpoint!】
    ※タッパーで作ることで、蓋ができ、3種のゼリーを縦に詰めて便利です!

コツ・ポイント

【注意事項】
✔︎ゼリー3種を作る際に使うタッパーは、レンジ調理で耐えられるモノをご使用ください。
✔︎練乳を作る際の耐熱ボウルは、小さ過ぎるモノを選ばず、少しゆとりのあるサイズをご使用ください。
✔︎練乳は味付け用で、緩めに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gonta*
gonta* @gonta393939
に公開
NadiaArtist | オレぺエディター | LIG DEAN & DELUCAアンバサダー料理もコーディネートも見た目が命⁈こだわり屋さんで、かなりの完璧主義者(笑)趣味は、お菓子作り🎂/日本酒🍶器収集/蚤の市巡り🍴/食べ歩き🥢/街散策🚶‍♀️‍➡️/自宅deホムパ🥂…食べ歩きで得た情報を基に、完コピrecipe🍽️作りを楽しむ、全身真っ黒🐦‍⬛!COMME des GARCONS 好きな元販売員で、超食いしん坊⁈(笑)実績とSNS投稿はこちらhttps://lit.link/FromKITCHENgonta
もっと読む

似たレシピ