作り方
- 1
2合を研いで炊飯器の内釜にセットし、2合弱くらいの水(調味料分少なめ)を加え、30分〜1時間ほど置いて浸水させます
- 2
お米の浸水中にカボチャを4つに切り、種、ワタを取り洗います。浸水後調味料を加えて、水の量を2合に調整し、炊飯開始です
- 3
炊きあがりました
- 4
10分ほど蒸らして撹拌します。
- 5
茶碗によそって、完成です
コツ・ポイント
特にコツは有りませんが、お手軽にでき、とても美味しかったです。
お好みですが、カボチャはもっと多くても良いようです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩昆布で美味しい!かぼちゃの炊き込みご飯 塩昆布で美味しい!かぼちゃの炊き込みご飯
塩昆布の出汁の効いたかぼちゃのシンプルな炊き込みご飯です。ホクホクで甘いかぼちゃと出汁のしみたご飯が美味しい。 ポルチーニきのこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24219550