なんとな~くアート?なオープンサンド
大雑把でごめんなさい!普通にオープンサンドを作るつもりだったけど、カットした紫蘇のくるくるが可愛くてこうなりました。
作り方
- 1
大葉をくるくる丸めて細切りにし、軽くほぐしておきます。
- 2
パンにマーガリン(辛子を混ぜるのがお勧め)をぬってハムをのせます。
- 3
スライスチーズをハート、蝶々(三角を合わせて)、額縁の形にカッターや包丁でカット。不器用な私にもできる形(^^;
- 4
③をパンにのせ、①の大葉を額縁回りにのせます。つま楊枝があれば、それで微調整して完成~!
- 5
食べる時に上からマヨネーズを絞ると美味しいです。
- 6
そのままのせても!大葉多めがお勧めです(^^)
- 7
チェダーチーズは生でも焼いてもOKのものを使いました。紫蘇サンドにこくがでます♪
コツ・ポイント
カッターがなくてチーズ1枚を上手に使いきれず、1.5枚使いました。半端がでたら明日のトーストなどに使ってね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24242315