肉じゃがDEオープンサンド

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

残り物の肉じゃがで作るオープンサンドです。
マヨネーズと刻み海苔をトッピングして和洋折衷にしてみました。
このレシピの生い立ち
残り物の肉じゃがでオープンサンドを作ってみました。
余りがちな肉じゃがですが、翌日の味の染み込んだ肉じゃがは美味しいので、食パンにのせればボリューム満点の朝食に変身します♡

肉じゃがDEオープンサンド

残り物の肉じゃがで作るオープンサンドです。
マヨネーズと刻み海苔をトッピングして和洋折衷にしてみました。
このレシピの生い立ち
残り物の肉じゃがでオープンサンドを作ってみました。
余りがちな肉じゃがですが、翌日の味の染み込んだ肉じゃがは美味しいので、食パンにのせればボリューム満点の朝食に変身します♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 好みの食パン 1枚
  2. バター お好みで
  3. 肉じゃが 約150g
  4. 刻み海苔 好きな量
  5. マヨネーズ 好きな量

作り方

  1. 1

    肉じゃがは前日の残り物でも既製品でもどちらでもOKです。
    (参考までに工程8〜は肉じゃがの作り方を記載しています。)

  2. 2

    肉じゃがのじゃがいもをフォークで粗めに潰す。(じゃがいもが大き過ぎると少し食べにくい為。お好みでそのままのサイズでも。)

  3. 3

    食パンをトースターで焼いてバターを塗る。

  4. 4

    肉じゃがをのせる。

  5. 5

    マヨネーズをかけ、もう一度トースターで表面を軽く焼く。

  6. 6

    刻み海苔をかけてできあがり。

  7. 7

    ここから下は参考程度に我が家の肉じゃがの作り方を記載しています。
    玉葱(約2個)を3〜4mmぐらいの厚さにスライスする。

  8. 8

    糸こんにゃく(1袋)を流水で洗う。キッチンバサミで食べやすいサイズにカットする。(アク抜き不要タイプを使っています。)

  9. 9

    じゃがいも(中サイズ約600g)を流水の下でしっかり土を落として洗い、半分に切る。

  10. 10

    蒸し器を火にかける。
    蒸し器から蒸気が立ったらじゃがいもの切り口を下にして蒸し器に入れる。

  11. 11

    蒸し器のフタをして竹串がスッと通るまで蒸す。
    このまま少し冷ましておく。

  12. 12

    じゃがいもが手で触れるぐらいまで冷めたら皮を剥く。(じゃがいもが完全に冷えてしまうと皮が剥きづらくなってしまいます‥。)

  13. 13

    じゃがいもはお好みで半分のサイズにカットしても。

  14. 14

    豚ばら肉(200g)を5〜6cm長さにカットする。

  15. 15

    鍋に水(1000cc)、粉末鰹だしの素(小さじ2)を入れて火にかける。
    沸騰したら玉葱を入れる。

  16. 16

    玉葱に火が通ったらじゃがいも、糸こんにゃく、豚ばら肉を加える。
    豚肉同士がくっつきやすいので菜箸でほぐしながら火を通す。

  17. 17

    沸騰してアクが出たら丁寧に取り除く。

  18. 18

    きび砂糖を加える。

  19. 19

    だし醤油はこちらの商品を使用しました。(お使いのめんつゆで代用して下さい。ただし、多少味の違いが出てしまいます。)

  20. 20

    だし醤油を加える。

  21. 21

    キッチンペーパーで落としブタをし、少し火を弱めて30分程煮込む。
    火を止めてこのまま味を染み込ませる。

  22. 22

    食べる時に温め直してできあがり。

コツ・ポイント

肉じゃがの汁気をきってから作って下さい。
じゃがいもが大き過ぎると食べにくいので、フォーク等で軽く潰してから作って下さい。(その他の具材が大きい場合もお好みで食べやすいように切って頂いても。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ