作り方
- 1
りんごを1玉12等分する(りんごの大きさでカット数を変えてください)
- 2
赤ワインを煮切り、砂糖、水を合わせる
- 3
3、 鍋にりんごを並べ2を入れる
- 4
クッキングシートを被せ、りんごがしんなりするまで煮る(10分くらい)
コツ・ポイント
一晩経つと味がしみ込んで美味しいです
余熱で柔らかくなるので、少し硬めで火を止めてください
りんごが固くて食べられない方でも美味しく食べられるように提供している献立です
似たレシピ
-
-
リンゴを炊飯器に入れるだけ柔らかリンゴ煮 リンゴを炊飯器に入れるだけ柔らかリンゴ煮
小さい子供や離乳食が食べやすいようにリンゴを柔らかく甘くしました。育児をしていても簡単に大量にできておいしいです。にゃんぱち研
-
-
-
ほったらかしりんご煮(おやつ、離乳食) ほったらかしりんご煮(おやつ、離乳食)
りんごが柔らかく、あま〜く生まれ変わります!材料はりんごと水だけ!これをケーキに乗せても、そのまま食べても美味しいですよ ahoko -
-
りんご煮カスタードクリームスティック揚げ りんご煮カスタードクリームスティック揚げ
りんごをロゼワインと砂糖で煮て、カスタードクリームと一緒に春巻きの皮で包んで揚げた、簡単に出来るアップルパイもどきです。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24266425