作り方
- 1
フライパンにAを入れ、香りが出たらひき肉と塩胡椒を加えて炒める
- 2
火が通ったら、Bを加えて一煮立ち
豆腐はスプーンで一口大にすくって入れる - 3
Cを加え、よく混ぜたらもやしを加えて一煮立ちさせる
- 4
最後に味をみて、味噌を加える
(量はお好みで) - 5
器に盛り、好みでラー油や青ネギをかけて完成
コツ・ポイント
・味噌を加えるときは、味の濃さを調節する程度で
・ねりごまが無ければ、その分すりごまを増やして代用してください
似たレシピ
-
-
-
もやしとチンゲン菜の旨辛坦々スープ もやしとチンゲン菜の旨辛坦々スープ
旨辛スープで野菜がたっぷり食べられる♪食べる野菜スープです♡肉の野菜の旨味がぎゅーっと詰まった身体に優しいスープ♪ ♪♪maron♪♪ -
-
ダイエット豆腐!豆乳!坦々スープ ダイエット豆腐!豆乳!坦々スープ
家族みんなの満足度が高い料理です!ダイエットしてることを忘れるレシピ!ハマりすぎて1週間以上作り続けたことあります笑 おおうちの記録 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24296518