作り方
- 1
長ネギを切る(青いところはお好みで)鶏もも肉は1口大に切る(余分な皮や脂は取り除く)
- 2
グリルにアルミホイルをしき、ネギを焼き目がつくまで焼く
- 3
フライパンに油を熱し皮目から鶏もも肉をいれ、塩を少々、弱中火で焼きながら油をキッチンペーパーで拭き取る
- 4
鶏もも肉に火が通ったらネギを入れ、塩を好みの量振る
コツ・ポイント
トングを使ったらネギの中身が出たり、鶏皮が取れそうになったので気をつけること
似たレシピ
-
-
【塩麹】焼き鳥 ねぎま串 【塩麹】焼き鳥 ねぎま串
塩麹で柔らかくなった鶏もも肉を、お家で簡単焼き鳥♪グリルで焼くと焼き目が香ばしく美味しいです☆しっかりタレ味でご飯やビールが進みますよ! ハナミズキ -
-
-
鶏もも肉と白ねぎのねぎま串【たれ】 鶏もも肉と白ねぎのねぎま串【たれ】
鶏もも肉の旨味、プリプリ食感、白ねぎのシャキシャキ食感、香り、特製のたれをかけて香ばしく焼いたねぎま串をどうぞ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
食欲そそる!ねぎま塩ガーリック風味 食欲そそる!ねぎま塩ガーリック風味
鶏もも肉とねぎを串に交互にさした「ねぎま」。ごま油とガーリックの風味で食欲アップ!おうちパーティーにもぴったりです。 kaana57 -
-
簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼 簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼
人気の焼鳥丼に塩味登場!香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎをさっぱり塩だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!たれ派も塩派も是非一度は食べて頂きたい美味しさです♪このレシピの生い立ち焼鳥って同じ具材でもたれ味と塩味で全然違うものになりますよね。そしてどちらも食べたくなる!我が家でも人気の焼鳥丼を塩味で作ったら絶対美味しいはず…ということで今までありそうで無かった美味しさ。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非! ようじずふぁくとりー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24337143