作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切ってボウルに入れ⚫︎をよく揉み込む
- 2
❶に*を加えて全体を混ぜ合わせる
- 3
❷に◎を加える
(片栗粉の上に醤油をかけてから混ぜ合わせる) - 4
フライパンにサラダ油を2cm深さに入れて熱し中火のやや弱火で揚げ焼きにする
コツ・ポイント
∨ 衣は2回に分けてつけます。最初の粉で混ぜ合わせた時かなりモタッとしますが全体に満遍なく絡めてください。
∨ 揚げ焼きにする時はこんがり色がつくまで触らずに。
似たレシピ
-
-
-
-
昭和の鶏唐揚★初心者向け★夏のお弁当 昭和の鶏唐揚★初心者向け★夏のお弁当
揚げたて最高!は普通。時間が経っても衣がカリカリで、肉質がジューシーな方法を教えます♡昭和な唐揚げですが令和人にオススメ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24388843