材料2つ☆豚こまと蓮根のオイスター炒め。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
フライパンひとつで簡単メイン。節約食材の豚こま肉にシャキシャキほくほくの蓮根を加えてボリュームアップ。しっかり味でごはんがすすむおかずです。
レシピの生い立ち
蓮根が好きでおつとめ品の蓮根をみつけるとつい買ってきてしまいます。きんぴらやサラダなどの副菜にする事が多いのでメイン料理にしました。
材料2つ☆豚こまと蓮根のオイスター炒め。
フライパンひとつで簡単メイン。節約食材の豚こま肉にシャキシャキほくほくの蓮根を加えてボリュームアップ。しっかり味でごはんがすすむおかずです。
レシピの生い立ち
蓮根が好きでおつとめ品の蓮根をみつけるとつい買ってきてしまいます。きんぴらやサラダなどの副菜にする事が多いのでメイン料理にしました。
作り方
- 1
れんこんは皮を剥き厚さ2〜3mmほどの銀杏切りにし、酢を加えた水にさらす。(水は200cc程度)
- 2
豚こま切れ肉は大きければ食べやすいサイズに切る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、豚こま切れ肉、すりおろし生姜を炒める。(中火)
- 4
豚肉の色が変わってきたら水気を切ったれんこんを加えて更に炒める。(2分くらい)
- 5
れんこんに油が回り、透き通ってきたら★の調味料を加え、汁気が少なくなるまで炒める。(4分くらい)
- 6
器に盛り付け、お好みで炒り白ごまを振る。
コツ・ポイント
れんこんは皮を剥いて正味150gを使用しました。フライパンは26cmのものを使用しています。
似たレシピ
-
材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。 材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。
節約食材の豚こま肉にホクホクのさつまいもを加えてボリュームアップ。濃いめの甘辛味でごはんがすすむおかずです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
蓮根とピーマンと豚こまのオイスター炒め 蓮根とピーマンと豚こまのオイスター炒め
今年はピーマンが豊作で、毎日消費しないと追いつきません笑蓮根とピーマンのシャキシャキを残した、豚肉の脂身の甘さの美味しさをだした、簡単な炒め物です。 ちゃいこ♪ -
-
-
-
【絶品】蓮根と豚バラの甘辛炒め♪ 【絶品】蓮根と豚バラの甘辛炒め♪
食材2つで作れるメインおかず➊蓮根と豚バラで作る絶品おかず❷シャキシャキ蓮根を楽しむ一品❸甘辛だれでごはんがすすむ 管理栄養士ゆり子 -
簡単*豚こま肉とれんこんのオイスター炒め 簡単*豚こま肉とれんこんのオイスター炒め
話題入り感謝です!豚こま肉の旨味とれんこん、スナップエンドウの春の味が美味しい1品♪上の子も下の子も美味しい!と大満足♡ まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24388152