作り方
- 1
米をたくときに乾燥昆布とごま油を入れてたく。
- 2
炊けたら米をラップにのせて塩昆布、いりごま、きざみのりをのせて包む。終。味がたりなかったので塩をかけながらたべた。
コツ・ポイント
塩を持ち歩く。
似たレシピ
-
-
簡単☆おにぎりみたいなおにぎらず 簡単☆おにぎりみたいなおにぎらず
見た目が可愛いく、しかも美味しいです^ ^薄いので沢山食べられます。いろいろな具を入れて並べたら子どもも大喜びです^ ^ MAMA飯 -
-
❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀ ❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀
彩りが良く、美味しい具材を集めてみました。運動会や遠足、毎日のお弁当に(✿˘艸˘✿)具材は、大体、何でもOKです❤ 結真は道産子♪ -
おにぎらず(ラップおにぎり) おにぎらず(ラップおにぎり)
海苔とご飯以外の具材は自由選択。おにぎらずの様な、ラップおにぎりです。人気検索でトップ10入り。Nov/2023感謝‼ Yulian2501 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24393536