作り方
- 1
豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、袋に入れ、液体塩麹を加えてよく揉み込み、30分ほど漬け置きする
- 2
✨ニラを5cmの長さに切る
✨にんにくはスライスにする
✨もやしは軽く水洗いし、水気を切る - 3
フライパンにサラダ油もしくはラードとにんにくを入れ、中火で香りが立つまで炒める
- 4
漬けておいた豚バラ肉を加え、焼き色がつくまで炒める
- 5
やしを加え、さっと炒める
- 6
ニラを加えたら鶏ガラスープの素・醤油・胡椒で味を調え、全体を素早く混ぜる
- 7
熱々のうちに器に盛り付ける
o お好みでラー油やごま油を加え、さらに香りとコクをプラスしても美味しいよ - 8
岡山県料理サークルちゃお~!のブログ✨
主にお菓子やパン作り活動してます🍰🍞
https://ciao2023.com/
コツ・ポイント
✨野菜は火を通しすぎず、シャキシャキ感を残すのが美味しさのコツ👆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢でアッサリ☆豚バラのニラもやし炒め ポン酢でアッサリ☆豚バラのニラもやし炒め
ポン酢のさっぱりした味わいで、食欲が落ちた時もしっかり食べられます。ご飯のおかずは勿論、お酒のつまみにも簡単便利です。桜☆サク
-
-
-
中華の香り❤豚バラニラもやし炒め 中華の香り❤豚バラニラもやし炒め
ごま油と豚バラ肉の旨味が食欲をそそり、ご飯が進みます。食べ終わったあとに残ったスープも美味しい!ご飯にかけて食べても。 cafe★K -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24450576