作り方
- 1
鶏もも肉は唐揚げ少しだけ小さめに切りフライパンに入れる。塩麹、料理酒を加えてよく混ぜる。そのまま10分おく。
- 2
片栗粉、薄力粉を加えよく混ぜる。
- 3
油を回し入れフタをして弱めの中火で両面約3分づつ焼く
- 4
キッチンペーパーで余分な油を拭き取り火を止めて☆を加える。再び火をつけ30秒ほど炒める
コツ・ポイント
塩麹と料理酒を混ぜると塩麹がまんべく鶏もも肉にまぶすことができます。鶏もも肉を焼くときは薄力粉も加えるとカリカリに仕上がりやすくなります。☆を加える前は火を消すと焦げ防止になります。
似たレシピ
-
-
-
黒麹のもちもち鶏もも肉照り焼き 黒麹のもちもち鶏もも肉照り焼き
黒麹を発酵させて、鶏もも肉の下味として使います。下味に15分浸けてから照り焼きにすると、もちもち感とこくのある仕上がりに。 ゆうゆのレシピ -
お弁当おかず!時短!鶏とピーマン照り焼き お弁当おかず!時短!鶏とピーマン照り焼き
お弁当おかず!小さめに切った鶏もも肉を鍋の中でまぜまぜ!洗い物も少なく簡単にできます暑い夏なので時短レシピ!鶏の照焼き モモとミルキィ☆ -
簡単!鶏もも肉てりやき♪クリスマスの夕食 簡単!鶏もも肉てりやき♪クリスマスの夕食
クックKHUSZZ☆ さん、つくれぽありがとう!やわらかい鶏もも肉!おもてなし料理の作り方♪簡単!時短!フライパンで 漢方薬のタカキ大林店 -
-
鶏もも肉のジューシー✨さっぱり照り焼き 鶏もも肉のジューシー✨さっぱり照り焼き
鶏もも肉の下味に粉山椒を使い、小麦粉をまぶして焼くととってもジューシー‼️醤油とみりんとお酢の甘辛タレでさっぱりです‼️ ちゃ・こ~る -
-
ジューシー♪簡単旨い!鶏もも肉の照り焼き ジューシー♪簡単旨い!鶏もも肉の照り焼き
とっても柔らかでジューシーな鶏もも肉の照焼き。フライパンで簡単に出来ます。美味しくてご飯が進みます。 ♡♡♡Mari♡♡♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24462738