梅みょうがフレーク

LOVEG(ラベジ)
LOVEG(ラベジ) @cook_40308310

梅とみょうがの色味が可愛い便利な一品。
フレークと混ぜるだけで火を使わず時短でできて、おにぎりの具材にしたり野菜の和えたりと幅広く使えます。

梅みょうがフレーク

梅とみょうがの色味が可愛い便利な一品。
フレークと混ぜるだけで火を使わず時短でできて、おにぎりの具材にしたり野菜の和えたりと幅広く使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3 人前
  1. ソイミール(ミンチ) 大さじ2
  2. みょうが 2個
  3. 梅干し(紫蘇、甘味ないもの) 2個(正味20g)
  4. ソイビーンオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ① みょうがはみじん切りにする。梅干しは種を取り包丁で叩く

  2. 2

    ② 梅干しは種を取り包丁で叩く。

  3. 3

    ③ ボウルにソイミールと①を入れる。

  4. 4

    ④ ③にソイビーンオイル大さじ1を加える

  5. 5

    ⑤ よくを混ぜ合わせ、15分ほど置いて味を馴染ませる。

  6. 6

    完成。

コツ・ポイント

・混ぜるだけで火を使わずとっても時短。
・おにぎりの具材にしたり野菜の和えたりしても。
・梅とみょうがの色味が可愛い。
・ソイミールは戻さずそのまま入れることで、みょうがや梅の水分を吸って程よい食感になる。
・冷蔵庫で3〜5日ほど保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOVEG(ラベジ)
LOVEG(ラベジ) @cook_40308310
に公開
「SOY MEAL(大豆ミート)」を使った「簡単に出来る!美味しく!ヘルシーなレシピ」をご紹介します!https://loveg.jpINSTAGRAM@LOVEG_official
もっと読む

似たレシピ