バレンタイン♡ダブルチョコスコーン

まま
まま @cook_manma

特別な道具や材料は必要なし!
誰でも簡単お手軽スコーン。

#バレンタイン2025

バレンタイン♡ダブルチョコスコーン

特別な道具や材料は必要なし!
誰でも簡単お手軽スコーン。

#バレンタイン2025

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個
  1. 地粉(中力粉) 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 純ココア 5g
  4. きび砂糖(砂糖) 20g
  5. あら ひとつまみ
  6. こめ油(クセのない好みのオイル) 大さじ3
  7. 牛乳 大さじ3
  8. 板チョコ 1/2枚(25g)

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類(小麦粉、ベーキングパウダー、ココア、砂糖、塩)を入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。ふるう代わり。

  2. 2

    中央の粉をどけて、液体類(こめ油、牛乳)を入れる。泡立て器で液体類をグルグル混ぜて乳化させる。

  3. 3

    粉類と液体類をカードやヘラで切る様に混ぜていく。8割くらい混ざったら適当な大きさに割ったチョコも加える。

  4. 4

    天板にクッキングシートをしき、まず大さじ1くらいずつ5箇所に生地を置いていく。

  5. 5

    次に残りの生地を5等分にして上に重ねる様に乗せる。雪だるまみたいになる様に。上下の生地がくっつく様に軽く上から押す。

  6. 6

    200℃に予熱しておいたオーブンを180℃に下げて20分焼く。そのままオーブンの中で冷ます。

コツ・ポイント

焼けたらオーブンの中に放置する事で余熱でも火を通し、外側ザクッと食感になる。一般的なスコーンは焼きたてが食べ頃だが、これはしっかり冷めてからが食べ頃。翌日には湿気った食感になってしまうので当日中が美味しい。薄力粉でも作れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まま
まま @cook_manma
に公開
3児の母。身近な材料で簡単に。削除含め、随時レシピの見直しをしています。
もっと読む

似たレシピ