作り方
- 1
ボウルに粉類(小麦粉、ベーキングパウダー、ココア、砂糖、塩)を入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。ふるう代わり。
- 2
中央の粉をどけて、液体類(こめ油、牛乳)を入れる。泡立て器で液体類をグルグル混ぜて乳化させる。
- 3
粉類と液体類をカードやヘラで切る様に混ぜていく。8割くらい混ざったら適当な大きさに割ったチョコも加える。
- 4
天板にクッキングシートをしき、まず大さじ1くらいずつ5箇所に生地を置いていく。
- 5
次に残りの生地を5等分にして上に重ねる様に乗せる。雪だるまみたいになる様に。上下の生地がくっつく様に軽く上から押す。
- 6
200℃に予熱しておいたオーブンを180℃に下げて20分焼く。そのままオーブンの中で冷ます。
コツ・ポイント
焼けたらオーブンの中に放置する事で余熱でも火を通し、外側ザクッと食感になる。一般的なスコーンは焼きたてが食べ頃だが、これはしっかり冷めてからが食べ頃。翌日には湿気った食感になってしまうので当日中が美味しい。薄力粉でも作れる。
似たレシピ
-
HMで簡単☆ダブルチョコスコーン HMで簡単☆ダブルチョコスコーン
バターと卵は不使用!ポリ袋使用で、ボウルやヘラなど洗い物も不要♪(工程写真では分かりやすくチョコをボウルに入れてますが、実際にはカットするだけでOK)バレンタインにもオススメ!#バレンタイン2025 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
スウィート☆ダブルチョコスコーン スウィート☆ダブルチョコスコーン
朝食になんて絶対無理♪しっかりチョコ味。ティータイムにちょっとだけつまむ、甘いもの好きの為のサクサクスコーンです。プレゼントにもオススメです。スコーンっていうよりクッキーかな?厚く焼いてね♪ にゃーす -
-
バレンタイン☆HMダブルチョコスコーン。 バレンタイン☆HMダブルチョコスコーン。
ホケミと豆腐で作る簡単スコーンにココアとホワイトチョコを加えてWチョコ仕様に。バレンタインの気軽な友チョコにもオススメ。 ゆぅゅぅ -
バレンタインにHMで簡単チョコスコーン バレンタインにHMで簡単チョコスコーン
手間は10分、材料5つでブラウニーのようなずっしり濃厚なスコーンが簡単に出来ます!絶対失敗しないレシピです ヘルシーお菓子と料理研究所 -
-
スタバ風チョコスコーン♥︎バレンタイン スタバ風チョコスコーン♥︎バレンタイン
あのスタバの美味しいスコーン♥︎旦那さんやお友達にも大好評の簡単スコーンです☻スタバより小ぶりな可愛いサイズ♥︎♥︎ *セレン* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24470981