ダイエット向き 鶏そぼろ

あい☆猫派
あい☆猫派 @cook_40059950

フードプロセッサーで鶏胸肉をミンチに!
皮や脂を取り除いて作るのでヘルシーです。

勿論市販の挽肉でも作れます。

ダイエット向き 鶏そぼろ

フードプロセッサーで鶏胸肉をミンチに!
皮や脂を取り除いて作るのでヘルシーです。

勿論市販の挽肉でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. (市販の鶏挽肉を使う場合) (300g位)
  3. ◉料理酒 大さじ2
  4. ◉ラカント 大さじ2
  5. ◉醤油 大さじ2
  6. ◉本みりん 大さじ1
  7. おろししょうが 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    皮と余分な脂を取り除いた鶏胸肉を、フードプロセッサーでミンチにする

  2. 2

    ◉の調味料を小鍋に入れて合わせておく(火はつけない)

  3. 3

    ❷の鍋に❶を入れ、ミンチに調味料を馴染ませる。ミンチの塊が無くなるようにしっかり混ぜる。

  4. 4

    弱火〜中火でほぐしながら煮詰める。
    (かなり時間がかかりますがしっかり火入れして下さい)

  5. 5

    玄米ご飯でそぼろ丼にしてみました。
    作り置きにも便利、お弁当にも!

コツ・ポイント

ラカントを使う事でよりダイエット向き。
市販の挽肉には余分な皮や脂が含まれるので、ダイエットには自作ミンチがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あい☆猫派
あい☆猫派 @cook_40059950
に公開
料理のやる気スイッチ紛失しました。猫が大好き♪犬も好き♪
もっと読む

似たレシピ