りんごのワイン煮

Crewmom
Crewmom @cook_40095642

・皮も一緒に煮ると香りが良い
・アイスクリームに添えるとオシャレな デザートに
・シロップと一緒に凍らせてシャーベットでも美味しいです(りんごは8当分を半分に切ってひとくち大にすると食べやすい

りんごのワイン煮

・皮も一緒に煮ると香りが良い
・アイスクリームに添えるとオシャレな デザートに
・シロップと一緒に凍らせてシャーベットでも美味しいです(りんごは8当分を半分に切ってひとくち大にすると食べやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. りんご 2個
  2. 砂糖 80g
  3. 300cc
  4. 白ワイン 200cc
  5. シナモンスティック 2本
  6. グローブ 4-5粒
  7. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは洗ってから皮をむく。(皮も一緒に煮ると香りが良い)芯を取り8当分のくし切り

  2. 2

    なべに砂糖とレモン汁と水を入れ煮溶かす。

  3. 3

    リンゴを加え上に皮をのせる。中火で蓋をして15分くらい煮る。透き通ってきたら火を止めリンゴを取り出す。

  4. 4

    シロップに白ワインとシナモンスティックとグローブを入れて、中火で3分くらい煮る

  5. 5

    火を止める。シロップをリンゴに注ぎ冷めるまで漬ける。

コツ・ポイント

個人的にはりんごは煮過ぎない方が歯ごたえがあって好きです。

白ワインを半量赤ワインにするとピンクで可愛いコンポートに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Crewmom
Crewmom @cook_40095642
に公開

似たレシピ