みつせ鶏ミンチでチキンポットパイ

32deli
32deli @32deli_mitsusedori

パーティーやおもてなしに真似したい!
寒い日にもおすすめな見た目も可愛い絶品あったかメニュー♪
風味豊かなみつせ鶏ミンチを使った簡単レシピです。
【Instagramタイアップ】vel_r_home様提供レシピ

今回使用した商品
【みつせ鶏ミンチ(バラ凍結)】
みつせ鶏のもも肉とむね肉を合わせた風味豊かな鶏ミンチ。
冷凍なのにパラパラ♪
使いたい分だけ取り出せるので冷凍庫に常備しておきたい1品です。

みつせ鶏ミンチでチキンポットパイ

パーティーやおもてなしに真似したい!
寒い日にもおすすめな見た目も可愛い絶品あったかメニュー♪
風味豊かなみつせ鶏ミンチを使った簡単レシピです。
【Instagramタイアップ】vel_r_home様提供レシピ

今回使用した商品
【みつせ鶏ミンチ(バラ凍結)】
みつせ鶏のもも肉とむね肉を合わせた風味豊かな鶏ミンチ。
冷凍なのにパラパラ♪
使いたい分だけ取り出せるので冷凍庫に常備しておきたい1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. みつせ鶏ミンチ(バラ凍結) 200g(1袋)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 1本
  4. 人参 1本
  5. マッシュルーム 6個
  6. グリンピース(冷凍または、缶詰) 1カップ
  7. バター 60g
  8. 米粉 大さじ3
  9. 牛乳 480g
  10. 洋風だし顆粒状 大さじ1
  11. 小さじ1
  12. 冷凍パイシート 3枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、人参はフードプロセッサーでみじん切りにし、バター20gで5分程炒める。

  2. 2

    みつせ鶏ミンチを入れ少し炒め、塩小さじ4分の1を入れ炒め、肉に火を通す。

  3. 3

    みじん切りにしたマッシュルームと、グリンピースを入れ少し炒める。

  4. 4

    米粉を入れ全体に混ざる程度に炒める。

  5. 5

    バター40gを入れ炒め、溶けたら牛乳、洋風だし、残りの塩を入れ、火にかけながら混ぜとろみをだす。

  6. 6

    パイシートを常温に置き、少し解凍する。1.3~1.5倍くらいの大きさに伸ばす。

  7. 7

    マグカップをパイシートの上に置き、カップより少し大きめに、包丁の背で切る。

  8. 8

    マグカップ(オーブン対応可)の8分目ぐらいの高さまで作ったシチューを入れる。

  9. 9

    マグカップの縁(外側のパイシートが重なる部分も)に溶き卵を塗る。パイシートを被せ、表面にも溶き卵を塗る。

  10. 10

    表面にフォークで空気穴を開ける。

  11. 11

    220℃に予熱したオーブンで、15~20分、表面に焼き色がつくまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

◎米粉は振るいにかけず直接鍋へ♪バターはしっかりいれ、洋食屋さんのような美味しいホワイトシチューに。
◎パイシートはオーブンシートの上で、包丁の背でカット。
◎牛乳⇒豆乳かアーモンドミルク、バター⇒オリーブオイルに変えると乳製品不使用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
32deli
32deli @32deli_mitsusedori
に公開
みつせ鶏は国内約1.5%の希少な赤鶏弾力と深い旨味・コクのある美味しさが自慢です新鮮な精肉やかんたん調理品など豊富な商品を使ったレシピを掲載!ぜひご覧ください♪▼ネットSHOPhttps://mitsuse.shop-pro.jp/▼Instagramhttps://x.gd/a6dpd▼YouTubehttps://x.gd/2wGFr
もっと読む

似たレシピ