【ツマミ】味噌バターコーンもやし レンジ

簡単レシピ父ちゃん
簡単レシピ父ちゃん @cook_40367318

スーパーの試食で教えてもらったキーマもやしカレーのアレンジレシピ。
味噌バターコーンラーメンのカップ麺食べてる時にふとヒラメキました。

#レンジのみの簡単調理
#余ったひき肉のアレンジ
#ヘルシーなもやし
#ガツンとインパクトのあるつまみに変身
#味噌バターコーンラーメン

【ツマミ】味噌バターコーンもやし レンジ

スーパーの試食で教えてもらったキーマもやしカレーのアレンジレシピ。
味噌バターコーンラーメンのカップ麺食べてる時にふとヒラメキました。

#レンジのみの簡単調理
#余ったひき肉のアレンジ
#ヘルシーなもやし
#ガツンとインパクトのあるつまみに変身
#味噌バターコーンラーメン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. もやし 1袋
  2. ひき肉 100gくらい
  3. 味噌 大さじ2
  4. 80〜100cc
  5. みりん 大さじ 1
  6. にんにくチューブ 大さじ2
  7. しょうがチューブ 小さじ 1
  8. ごま 1周
  9. 塩コショウ お好み
  10. コーン お好み
  11. バター お好み

作り方

  1. 1

    耐熱皿にひき肉と、ごま油、塩コショウ以外の調味料を投入して、酒とミリンの水分でひき肉をほぐすように味噌を溶く

  2. 2

    ①の上にモヤシを載せて、レンジ600wで3分

  3. 3

    レンジから取り出して、ひき肉ともやしを混ぜ合わせる。
    ※この時はまだ火が通っていないひき肉がありますが、混ぜ合わせます

  4. 4

    レンジでさらに、600w4分かけて、上がったらまんべんなくかき混ぜて調理は出来上がりです。

  5. 5

    最後に、ごま油を 1周かけ、コーンをまぶし、バターを熱々の中に潜らせたら完成です。

  6. 6

    晩酌が進みツマミが足りなくなったら追いモヤシできます。
    袋のもやしを少し開いて600wで3分。残った汁に混ぜて完了です。

コツ・ポイント

今回はセブンイレブンのモヤシで、スーパーで買うよりグラムが多かったです。(250g)
もやしから水分出るので水は不用です。
お酒等は肉の臭み消しに入れてます。
簡単に、余ったひき肉を有効活用できます。
ぜひ試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単レシピ父ちゃん
に公開

似たレシピ