糖質制限!もやし衣のレンジ焼売

pinga♪
pinga♪ @cook_40090010

もやしのシャキシャキがいい食感!簡単なレンジ調理の焼売です。
このレシピの生い立ち
生協のチラシに載ってたレシピを簡単自己流、糖質制限にアレンジしました。うまくいったので覚書。

糖質制限!もやし衣のレンジ焼売

もやしのシャキシャキがいい食感!簡単なレンジ調理の焼売です。
このレシピの生い立ち
生協のチラシに載ってたレシピを簡単自己流、糖質制限にアレンジしました。うまくいったので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 半分〜1個
  3. 絹豆腐 1パック
  4. もやし 1袋
  5. 塩胡椒 少々
  6. しょうがチューブ 約3センチ
  7. にんにくチューブ 約3センチ
  8. 醤油 少々(お好み)

作り方

  1. 1

    もやしは洗い、手でパキパキと折り、キッチンペーパーで水分を拭き取る。玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    もやし2/3を残して他の全ての材料をボウルに入れてよく混ぜる。

  3. 3

    皿に葉っぱ(分量外)を敷き、肉を丸めてもやしを周りにつけて重ならないように並べる。

  4. 4

    ふんわりラップをして、電子レンジ約4分で完成。
    (それぞれのお宅のレンジ熱量で調整してください)

コツ・ポイント

味付けは薄めなのでお好みでポン酢をつけてどうぞ。
しっかり味をつけたい方は、丸める前に鶏ガラスープの素やごま油を入れても。
もやし衣は取れやすいので押し込んだり(笑)します。
糖質制限しない方は、もやしに軽く片栗粉をするとまとめやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinga♪
pinga♪ @cook_40090010
に公開
両親が糖尿病で、2011年から糖質制限を取り入れながら自分もダイエット?をしてきましたが、妊娠したら妊娠糖尿病になってしまい(^_^;)なるべく手がかからない、簡単で糖質オフな料理を目指しています。最近はほとんど覚書き用です。
もっと読む

似たレシピ