豆腐、米粉パンケーキ

よっちゃん
よっちゃん @cook_110131586

•子供(未就学)が、まあまあ好き
•節約(卵1個でケチケチ)
•ココア、ピザチーズを入れるアレンジ可
•同じ分量でワッフルも焼けます

豆腐、米粉パンケーキ

•子供(未就学)が、まあまあ好き
•節約(卵1個でケチケチ)
•ココア、ピザチーズを入れるアレンジ可
•同じ分量でワッフルも焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人 5cm×16個
  1. 豆腐 150g
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 小さじ1/2
  4. 1個
  5. 牛乳 180g
  6. 米粉 160g
  7. 油(オリーブオイル等) 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵、豆腐、砂糖(大4)、塩(小1/2)をボウルに入れて混ぜる。
    *豆腐は水切りしなくても大丈夫です。

  2. 2

    ハカリの上にボウルを置き、牛乳(180g)、米粉(160g)、ベーキングパウダー(4g)、油(大1)入れて混ぜる。

  3. 3

    我が家はイオンの米粉を使用。
    (近隣で1番安い!)
    *レシピの分量は粘度が高めです。お好みで調整をお願いします。

  4. 4

    中火に熱したフライパンを濡らした布巾の上で冷ます。

  5. 5

    スプーンで②を入れ、中火のまま焼く。
    *粘度が高いのでスプーンの方が入れやすいです。

  6. 6

    3分ほど経ち周りが焼け、少し気泡が出始めたらひっくり返し、2分ほど焼く。

  7. 7

    次を焼く時に、再度、濡れ布巾の上でフライパンを冷ます。

  8. 8

    アレンジ:
    生地をフライパンに入れた後、上からピザチーズを入れて焼くと、カリカリになります。

  9. 9

    アレンジ:
    別ボウルで、生地スプーン4杯に対し、ココア1杯混ぜると、ココア味に。

コツ・ポイント

・子供の「またこれーぇっ!?」を避けるために、結局毎回アレンジ⑧,⑨をしています。

・同じ分量でワッフルも焼けます。ただし、型に引っ付き安いので、油は塗った方が良いです。

・牛乳の量を減らす(20g)と、粘度が上がり、より分厚く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん
よっちゃん @cook_110131586
に公開

似たレシピ