日本の家庭の味 懐かしいナポリタン

am
am @cook_111419190

最近、市販のスパゲティソースを使い慣れてしまっていました。ですのでたまには懐かしいナポリタンを作ります。ケチャップだけでもアリですが、隠し味になめ茸を入れると、味がまとまってまろやかになる、と思っています。ブイヨンの代わりになります。

日本の家庭の味 懐かしいナポリタン

最近、市販のスパゲティソースを使い慣れてしまっていました。ですのでたまには懐かしいナポリタンを作ります。ケチャップだけでもアリですが、隠し味になめ茸を入れると、味がまとまってまろやかになる、と思っています。ブイヨンの代わりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ(太めがいい) 2束
  2. たまねぎ 大なら1/2、小なら1個
  3. ピーマン 2個
  4. ソーセージ 4本
  5. 適宜
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 砂糖 大さじ2/3
  8. ケチャップ 大さじ4(お好みで大さじ5)
  9. なめ茸 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりめにお湯を沸かし沸騰してきたら、塩を結構多めに入れる。ややしょっぱいお吸い物程度の塩分にする。

  2. 2

    沸騰しているお湯に麺を入れたら、麵の全体が早めにお湯に浸るように押し込む。麺同士がくっつかないように箸でかき混ぜる。

  3. 3

    再び沸騰してきたら、麺がしっかりお湯に浸かっているのを確認して

  4. 4

    火を止めてすぐに蓋をする。そこから、その麺の茹で時間をカウントする。ずっと火を入れていなくてよい。

  5. 5

    時間になったらざるにあけておく。

  6. 6

    たまねぎは縦半分に切ったものを横に7ミリくらいの太さで切る。ソーセージ、ピーマンも縦長に切る。

  7. 7

    フライパンにニンニクとサラダ油を入れてから火をつけて、香りが出てくるまで弱火で炒める。

  8. 8

    たまねぎとソーセージを入れて強めの中火で炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、塩コショウを振る。

  9. 9

    一旦火を止める。砂糖、ケチャップを入れて混ぜる。中火で加熱する。

  10. 10

    ここでピーマンを入れて、ピーマンがしんなりするまで炒める。

  11. 11

    なめ茸を入れる。味がまろやかになる隠し味です。

  12. 12

    麺を入れて手早く炒める。中~強火

  13. 13

    盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

麺は火を止めて茹でてもちょうどよくアルデンテで出来上がります。その隙に手早くソースを作るとかなり時短で出来上がります。ケチャップはお好みで1杯増やしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
am
am @cook_111419190
に公開
アムです。最近は極狭な庭に食のためのハーブの種類を増やして楽しんでいます。食いしん坊なので、手間暇とお金かけてこだわるのも嫌ではないのですが、圧倒的に簡単、時短、楽して安くて美味しくしたい毎日です。クックパッドを始めてから気がついたのですが、20文字で料理の題名つけるのって結構難しいなぁと日々苦戦中です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ