筍の煮物リメイク⭐︎たけのこ天ぷら

カニザベス🦀
カニザベス🦀 @kanizabeth

だしがしみててそのままで美味しい☺️💓
むしろ、この天ぷらが食べたいから多めに
煮物を作っています笑
根元も穂先も両方美味しいですよ♪
揚げたてサクサクをぜひ✨

筍の煮物リメイク⭐︎たけのこ天ぷら

だしがしみててそのままで美味しい☺️💓
むしろ、この天ぷらが食べたいから多めに
煮物を作っています笑
根元も穂先も両方美味しいですよ♪
揚げたてサクサクをぜひ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍の煮物 お好みの量
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    天ぷらにした時に美味しいので(笑)、厚さ1センチ、長さ7センチ位の大きめに切り、白だしとほんの少しのみりんで煮ました♪

  2. 2

    たけのこの煮物は、キッチンペーパーにのせて、表面の水分を軽くふきとる。

  3. 3

    油を170℃に温める。

  4. 4

    天ぷら粉と水(袋の表示通り)を混ぜて衣を作る。練らないようにささっと♪

  5. 5

    衣をつけて揚げる。具材の火が通ってるので、衣がサクッと揚がったらOK!

  6. 6

    時間が経つと煮物の水分が出て衣がしっとりするのでぜひ揚げたてを♪

コツ・ポイント

大きめだと、ジューシーでより美味しい😋
火が通ってるので、衣がサクッとしたらOKですよ♪

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カニザベス🦀
に公開
時短/冷凍/効率重視/管理栄養士素朴な料理・シンプルな味付けが好きです!笑少ない食材や調味料で、いかに美味しく、レパートリーを増やせるか考えながら楽しく食べています♪好き嫌いが多いので、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです☺️結婚10年目/旅行好き/共働き夫婦❤️
もっと読む

似たレシピ