お弁当に!可愛いハチの卵焼き

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062
子どものお弁当にオススメです。
いつもの卵焼きを可愛く^^
のりやチーズをマヨネーズで接着するので取れにくい!(チーズはかまぼこ等で代用できます。)
お弁当に!可愛いハチの卵焼き
子どものお弁当にオススメです。
いつもの卵焼きを可愛く^^
のりやチーズをマヨネーズで接着するので取れにくい!(チーズはかまぼこ等で代用できます。)
作り方
- 1
卵焼きを1切用意する。フライパンに少量の油(分量外)を熱し、半分に折ったパスタを焼く。こんがりしたら取り出す。
- 2
焼き海苔を細長く切ったものを2本、パンチで顔の形に抜いたものをワンセット作る。
- 3
チーズを丸型で抜き、抜いたものの上下を同じ型を使って削ぎ落とし、ハチの羽を作る。
- 4
ハチのおしり側になる方に、爪楊枝などでマヨネーズを極薄く塗り、細く切ったのりをぐるっと一周巻き付ける。(マヨが接着剤!)
- 5
顔のパーツをのせる箇所にも爪楊枝などでマヨネーズを極薄く塗り、その上から爪楊枝などでのりをのせる。
- 6
羽をのせる箇所にもマヨネーズを少量点付けし、その上からチーズ(またはかまぼこ等)をのせる。
- 7
①の焼きパスタをお好みの長さに折り、卵焼きに刺してハチの触角と針にする。ケチャップを爪楊枝などで点付けしてほっぺにする。
- 8
お弁当に入れてみて、触角と針の角度が気になるようなら少し斜めに刺し直すなど微調整して完成!
コツ・ポイント
お弁当のおかずによくリクエストされて作ります。卵が苦手な息子も、なぜかこれは食べるので作る手間が報われます^^
チーズの代わりにかまぼこ等で羽を作ってもOK。
マヨネーズが接着剤代わりなので忘れずに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24662953