オツマミ豚タンわさびポン酢和え

月颯♪ @cook_40177384
スーパーにこんな感じのが売ってて美味しかったので自分でも作ってみました♪自分で作った方が調味料の量の調節も出来るし、コストも抑えられるので(´>∀<`)ゝ))エヘヘ今回はカットネギを乗せましたが、長ネギを斜め切りにしたものをサッと湯通しした物をしっかり水切りして和えてるのも美味しかったです♪
オツマミ豚タンわさびポン酢和え
スーパーにこんな感じのが売ってて美味しかったので自分でも作ってみました♪自分で作った方が調味料の量の調節も出来るし、コストも抑えられるので(´>∀<`)ゝ))エヘヘ今回はカットネギを乗せましたが、長ネギを斜め切りにしたものをサッと湯通しした物をしっかり水切りして和えてるのも美味しかったです♪
作り方
- 1
豚タンを食べやすい大きさにカット
- 2
お湯を沸かし塩を入れてしっかり赤みが無くなるまで湯がく。
- 3
湯がいている間に調味料準備♪ポン酢にわさび適量混ぜておく。わさび好きな方は割と多めがいいと思います。
- 4
ザルにあげサッと流水で粗熱を取ります。
- 5
しっかり水切りしたら、作って置いた調味料のボールへ入れ混ぜる。
- 6
器に盛り、ネギとごまを乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
今回はワサビは刺し身についてる小袋のワサビ3袋入れたけどまだ足りなかったです(笑)ワサビが好きな方はもう少し足してもいいと思います(๑>∪<๑)
似たレシピ
-
-
無農薬 オカヒジキ わさびポン酢あえ 無農薬 オカヒジキ わさびポン酢あえ
知らなかった食材でした!海藻のひじきに似ているヒユ科(ほうれん草やビーツetc)の1年草。シャキシャキの食感が信条。酢の物 おひたし…あえ物 炒め物 色々広がりそうなオカヒジキ!楽しみ✨️ 無農薬野菜あぶさんふぁーむ -
-
-
-
-
ネギの青い部分とシーチキンのポン酢和え ネギの青い部分とシーチキンのポン酢和え
長ネギを買うと、白い部分は使うけど青い部分は余ってしまいがち・・・今回はそんなネギの青い部分を有効に使ったレシピです。 イチカツ -
-
きゅうりのわさびポン酢、生姜ポン酢和え きゅうりのわさびポン酢、生姜ポン酢和え
とっても簡単!ゆずポン酢にわさび、ゆずポン酢に生姜を加えて和えるだけ!お酒のおつまみ、箸休めにもぴったりです。 sorisiママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24682388