栄養士の卵考案☆焼きそばパン風サンド

 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 @cook_108786067

家にある野菜の組み合わせでバリエーションが楽しめます。
今回は、キャベツを炒めないのでシャキシャキです
1人分で緑黄色野菜が20gとその他の野菜が50gとれます。
このレシピは2024年度卒業生が考えたレシピです。

栄養士の卵考案☆焼きそばパン風サンド

家にある野菜の組み合わせでバリエーションが楽しめます。
今回は、キャベツを炒めないのでシャキシャキです
1人分で緑黄色野菜が20gとその他の野菜が50gとれます。
このレシピは2024年度卒業生が考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コッペパン 2本
  2. 玉ねぎ 40g
  3. 人参 40g
  4. もやし 20g
  5. キャベツ 40g
  6. 紅ショウガ 10g
  7. ウスターソース 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ油 小さじ2
  10. マヨネーズ 6g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ薄切り、人参は食べやすい大きさの薄切りにする。

  2. 2

    もやしを洗い水分を切っておく。

  3. 3

    フライパンに油をひいて人参を炒める。次に玉ねぎを入れてしんなりしたらもやしをいれる。

  4. 4

    塩コショウとウスターソースで味付けをする

  5. 5

    キャベツを千切りにしてマヨネーズとあえる。

  6. 6

    真ん中に切れ目を入れたパンにキャベツとやきそばの具をのせ紅ショウガを飾る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
に公開
山口県宇部市にある宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科(栄養士養成課程)です。本学科は、栄養士免許だけでなくフードスペシャリストやフードコーディネーター3級の資格取得を目指せます。調理や栄養以外にも、「食品の機能性」や「お菓子作り」についても学んでいます。栄養士を目指す学生や管理栄養士(本学科教員)が考えたレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ