ヘルシーな豆腐のだし巻き玉子

Risa
Risa @cook_109213160

⭐️あと一品に最適!時短メニューです。
⭐️1歳頃から食べられます。
⭐️お子さんのフォークの練習にどうぞ♪
⭐️手間なのは潰す・混ぜることだけ!
⭐️()に記載のものは1〜2人分の量です!
⭐️洗い物が面倒と思う方へのメニューです!

ヘルシーな豆腐のだし巻き玉子

⭐️あと一品に最適!時短メニューです。
⭐️1歳頃から食べられます。
⭐️お子さんのフォークの練習にどうぞ♪
⭐️手間なのは潰す・混ぜることだけ!
⭐️()に記載のものは1〜2人分の量です!
⭐️洗い物が面倒と思う方へのメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分(1〜2人分)
  1. 3個(2個でも)
  2. 絹豆腐(私は絹美人という豆腐を使用させていただきました) 2個(1個)
  3. 調味料
  4. 白だし 大さじ1(小さじ2)
  5. 小さじ2(小さじ1)

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーを2〜3重にして、豆腐の水切りをする。(15分程度)

  2. 2

    キッチンパックに卵・豆腐・白だし・水を全て入れて全体が満遍なく混ざり、ペースト状になるまで手で揉む。

  3. 3

    耐熱ボウルに袋のまま入れて、蓋をして電子レンジで600w5分チンする。(蓋をしないと中々固まらない可能性があります。)

  4. 4

    電子レンジから取り出し、全て固まっているのを確認してからお皿に移して完成。

コツ・ポイント

⭐️水切りをしなくても大丈夫ですが、しない場合は出来上がってから水が出てくるので注意してください。
⭐️今回はキッチンパックで紹介しましたが、全ての工程を耐熱の保存容器などでも調理可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risa
Risa @cook_109213160
に公開
1児の母です!基本的に簡単に作れるものしか載せてないです☺️ぜひレシピ作ってみてください♪
もっと読む

似たレシピ