作り方
- 1
板のりの上にごはん、納豆、種を除いた梅干し、殻を剥いたゆで卵を置きます
- 2
さらに蓋するように少しごはんをのせます。
- 3
風呂敷を包むように四隅を真ん中に合わせます。
- 4
崩れそうで心配でしたらラップで包んで整形してください。
- 5
裏返してジャーン🎉でかっ‼️🤣😂🤣😂
コツ・ポイント
〆さばとみょうがのもずく和えとともに、本日の昼食🤣
似たレシピ
-
-
-
便秘解消 海苔+発酵食品 板海苔ヨー編 便秘解消 海苔+発酵食品 板海苔ヨー編
Dr.小林暁子曰く、海苔は便秘解消に…。毎日朝食に板海苔を2枚食べると効果的と。先生、板海苔2枚は結構な量デスネ。 モロレ4 -
-
タンパク質しっかりジャンボおにぎり😻🍙 タンパク質しっかりジャンボおにぎり😻🍙
お弁当箱要らずのおにぎり型弁当⁉️外出先でも持ち物最小限おにぎり🤣でしっかりタンパク質摂ります😻‼️マヨネーズを使ってないのに、ツナの魚の油と卵と梅干しの酸味で、まるでツナマヨおにぎり😻‼️😻‼️具をたくさん入れてあるのでかなり大きな🤣😂おにぎり🍙になりますが、帰りはお弁当箱もない身軽さ🤣😂🤣😂暑さ対策の水分補給はマイボトル自家製ポ○リ🤣💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24856684 Kukku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24792625