作り方
- 1
おかひじきを食べやすい長さに切ってさっと湯がく
- 2
しっかり湯切りしてボウルに入れ、温かいうちに旨だしの中身の粉末をかけてしっかり混ぜる
- 3
粗熱がとれたらポン酢を回しかけてざっくり混ぜ、仕上げにごま油を垂らしたらできあがり!
コツ・ポイント
おかひじきは生でも食べられますが、アクが少しあるので下茹でしてから調理するのがおすすめです
似たレシピ
-
おかひじきとミョウガのさっぱりだし和え おかひじきとミョウガのさっぱりだし和え
シャキシャキのおかひじきとミョウガにだしの旨味がじんわりしみて美味しい副菜。ほんのり香るレモンがさわやか~♪ ☆舞昆のこうはら公式 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24833039