作り方
- 1
トウモロコシを皮等綺麗にとる
- 2
五合炊きの炊飯器にマヨネーズと水を入れて混ぜる
- 3
トウモロコシを半分に割り、炊飯器に入れて「おかゆ」のラインまで水を足りなければ追加
- 4
「おかゆ」でスイッチおん
- 5
完了後膜が、ついてるので、水洗いして取る
- 6
出来上がり!美味しかったです!
- 7
注意 食べる時手がベタベタします
コツ・ポイント
塩入れ普通茹ではイマイチの味マヨネーズを入れることでコーティングして旨味逃げなかったと、思います
似たレシピ
-
-
-
-
【レンジでお手軽】とうもろこしの茹で方 【レンジでお手軽】とうもろこしの茹で方
電子レンジだけで、甘くて美味しいとうもろこしが茹で上がります。お湯で茹でなくて良く、簡単です。是非お試しください。 fai家の暮らし -
-
簡単☆美味しいとうもろこしのゆで方。 簡単☆美味しいとうもろこしのゆで方。
ただゆでるだけ、なんですが、ちょっとした裏ワザで、とても美味しいゆでとうもろこしが出来ます。(*^_^*)実がプリプリで甘くて美味しいですよ!!皆さん是非、お試し下さい。 さそり座の女 -
-
-
-
-
シワができない!とうもろこしの茹で方 シワができない!とうもろこしの茹で方
茹でた後にシワが出来ずにプリプリぷちぷちのまま♡抜群の茹で加減です。おかげ様で話題入り♡簡単なので是非試してね。 おやつは3時 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24906407