豆乳コーンスープ★シチューのようなとろみ

豆乳のとろみ感と、小麦粉でさらにとろみがつき、シチューのようです。
お友達用に少し手間をかけておいしさをUPさせました★
このレシピの生い立ち
大豆の様々な効用を知り、最近ややっと我が家にも豆乳を取り入れ始めました。
まだ豆乳を料理に使ったことがない方々にぜひ試していただきたいです。
極端には、コーン缶と豆乳だけでもGOODです★
豆乳コーンスープ★シチューのようなとろみ
豆乳のとろみ感と、小麦粉でさらにとろみがつき、シチューのようです。
お友達用に少し手間をかけておいしさをUPさせました★
このレシピの生い立ち
大豆の様々な効用を知り、最近ややっと我が家にも豆乳を取り入れ始めました。
まだ豆乳を料理に使ったことがない方々にぜひ試していただきたいです。
極端には、コーン缶と豆乳だけでもGOODです★
作り方
- 1
材料をそろえる。
- 2
たまねぎは1cm位の角切りにする。
- 3
なべにバター(オリーブオイル)を入れて玉ねぎをやわらかくなるまで時間をかけてゆっくり炒める。
ローリエを入れる。 - 4
1のたまねぎに薄力粉を回しいれて、全体的にしっかり混ぜ合わせる。
- 5
木べらでなべ底から玉ねぎ全体に小麦粉がいきわたるようにまぜあわせる。
- 6
玉ねぎとバターに小麦粉がしっかりとつけながら炒める。
このように。 - 7
2に豆乳の半量を少しずつ加えて混ぜて加えて混ぜてをていねいにくりかえしながら合わせていく。
- 8
豆乳は少しずつ少しずつ加えながら、そのつど全体にまぜあわせて。
- 9
少しずつ。
クリーム状に変わっていきます。 - 10
少しずつ。
ゆるくなってきました。 - 11
半量入りきれいにまざりました。
- 12
残りの半量の豆乳は一度に加えて全体で合わせていく。
- 13
4にコーン缶を全部入れる。
- 14
砂糖・塩・ブラックペッパーを加える。
- 15
ぐつぐつと沸騰をさせないように、混ぜながら温めていく。
とろみがつくまで手を離さないで。 - 16
5~10分くらいでとろみがつきました。
絶対に沸騰させないように仕上げてください。 - 17
仕上げにブラックペッパーを少しかけても。
濃厚なシチューのようです。
豆乳でヘルシー。
コツ・ポイント
薄力粉を加えたら鍋にコゲつかないように木べらでしっかりと混ぜて。
豆乳を加えるときは、最初は本当に少量を加えて全体を均一にしながら何回もていねいに合わせてください。
豆乳はぐつぐつと沸騰させると分離してダマになりますので手を離さないで。
似たレシピ
-
-
-
ズボラシチューリメイク☃️コーンスープஐ ズボラシチューリメイク☃️コーンスープஐ
半端に残ったシチューどうしてます…?我が家は3人分のコーンスープにリメイク㌥✨(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"馬❤ みぃすけママちゃん -
シチューをリメイク 中華風コーンスープ シチューをリメイク 中華風コーンスープ
ハウス食品おすすめ「シチューをリメイク」して、簡単スープを!朝食メニューやサイドメニューとしてもおすすめ。 ハウス食品株式会社 -
-
-
あったかコーンスープ♪シチューミクス使用 あったかコーンスープ♪シチューミクス使用
コーンの缶詰でもOK.!今回はしなびたとうもろこしで…顆粒タイプのシチューの素を使ってますが固形でもどうぞ。 jujumyu -
-
-
-
その他のレシピ