余ったキムチでキムチ鍋

ないよ @cook_40194841
いつもは市販のスープを使っていましたが、せっかくキムチが余っていたので、家にある調味料でキムチ鍋を作ってみました。
このレシピの生い立ち
中途ハンパに残ってしまったキムチや野菜を使って、市販のスープを使わずに鍋を作れないかなと思い、いろんな方々の「キムチ鍋」のレシピを参考に、作らせていただきました。
余ったキムチでキムチ鍋
いつもは市販のスープを使っていましたが、せっかくキムチが余っていたので、家にある調味料でキムチ鍋を作ってみました。
このレシピの生い立ち
中途ハンパに残ってしまったキムチや野菜を使って、市販のスープを使わずに鍋を作れないかなと思い、いろんな方々の「キムチ鍋」のレシピを参考に、作らせていただきました。
作り方
- 1
野菜と鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
- 2
ごま油を鍋に敷き、鶏肉の両面に軽く焼き目がつくまで加熱したら、キムチを汁ごと入れて炒めます。
(油はねに注意☆) - 3
②に水を加え、沸騰したら、水菜以外の野菜を入れて煮て、アクを取ってから、☆の調味料等を加えます。
- 4
③に水菜を被せ、再び沸騰したら、完成です。
- 5
クックHAN85G☆さん 本場のキムチで、美味しそうですね。初レポありがとうございました!
- 6
虹色♪ちゅーりっぷさん 豚肉バージョンも美味しいですよね♡在庫一掃に鍋万歳です。つくれぽ、感謝です!
コツ・ポイント
○鶏肉の内側が半生の状態から煮たので、鶏むね肉でもパサパサしませんでした。
○はるさめを加えると、かさ増しになり、スープも吸って美味しいです。
○卵とじにして〆るのも、オススメです♪
☆キムチの量とスープの素の量を若干増やしました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774515