MYキムチで作る♪キムチチゲ♪

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373

酸っぱくなったキムチ=シンキムチで作るオーソドックスなキムチチゲ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のなかを占領していたキムチがドンドン底をついてきたので、オーソドックスなキムチチゲを作ってみました。最低限必要なものはキムチ、豚肉、豆腐。

MYキムチで作る♪キムチチゲ♪

酸っぱくなったキムチ=シンキムチで作るオーソドックスなキムチチゲ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のなかを占領していたキムチがドンドン底をついてきたので、オーソドックスなキムチチゲを作ってみました。最低限必要なものはキムチ、豚肉、豆腐。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キムチ 200g
  2. キムチ下味: 
  3. *砂糖 小さじ1
  4. *にんにく 小さじ1/2
  5. *ごま油  小さじ1
  6. *すりゴマ  小さじ1
  7. *こしょう 少々
  8. 豚肉 100g
  9. 豚肉下味:
  10. *生姜汁 少々
  11. *おろしにんにく 小さじ1/2
  12. *酒 小さじ1
  13. *こしょう 少々
  14. 豆腐  60g
  15. ながねぎ  30g
  16. エゴマの葉(またはにら)  10g
  17. 韓国のトック(米粉餅)(または春雨 30g 
  18. キムチの汁  大さじ5
  19. 煮干しまたは昆布だし  1.5カップ
  20. 塩・醤油・ごま油またはエゴマ 適量

作り方

  1. 1

    酸っぱくなったキムチを使う。食べやすい大きさに切って下味をつけてもんでおく。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切って、下味をつけておく。(豚はばら肉がおいしいです。また茹でてから使ったほうがさっぱりします)

  3. 3

    ねぎは斜めに1cm太さに切り、豆腐も切って用意する

  4. 4

    エゴマの葉やにらなどの香りのある野菜を少し入れる。食べやすく切っておく。(野菜は玉ねぎや春菊など何を使ってもいい)

  5. 5

    鍋を用意して、キムチ、豚肉、豆腐、ねぎ、トック、エゴマの葉を盛り付ける。このレシピは煮ながら食べるスタイルです。

  6. 6

    だし1カップとキムチの汁大さじ5を入れ、上からごま油かエゴマの油を3滴ぐらい落として火にかける。

  7. 7

    ぐつぐつ煮て、キムチが透明になるまで煮て、塩や醤油で味を調える。

  8. 8

    チゲはある程度煮えたら一旦火を切って10分ぐらいおいてから、また火にかけて煮ると味がしみこみやすい。

  9. 9

    ぐつぐつ煮込みながら、さあ召し上がれ。熱くて辛いよ。汁が残ったらインスタントラーメンの麺を入れて食べてみて。

コツ・ポイント

豚肉を先に茹でてから下味をつけると、だしがさっぱりとしています。キムチはよく煮ると味が染み込んでくるのでじっくりと煮るといいです。一旦火を切ってからまた煮込むと、早く味が染み込むような気がします。野菜は冷蔵庫の中のあまり物作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373
に公開
韓国生活15年。2011年に大阪で韓国料理・韓国のお菓子教室のスタジオ月麓をオープン。2017年に移転して再スタートを機にCOOKPADも再スタートです。 HP「http://my-seoul.net」昔のブログなどすべて消えてしまい、(;´д`)トホホまた一から始めていきます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ