簡単一品!ポロネギのマスタードチーズ焼き

KT121 @kt121_cooking
粒マスタードとチーズが食欲をそそります♪副菜やワインのおつまみにもオススメ。(ポロネギは下仁田ネギや長ネギで代用もOK)
このレシピの生い立ち
今日はグラタンにするのが面倒だったので、簡単なチーズ焼きにしてみたところおいしい!なかなか気に入ったので、レシピアップしました。
簡単一品!ポロネギのマスタードチーズ焼き
粒マスタードとチーズが食欲をそそります♪副菜やワインのおつまみにもオススメ。(ポロネギは下仁田ネギや長ネギで代用もOK)
このレシピの生い立ち
今日はグラタンにするのが面倒だったので、簡単なチーズ焼きにしてみたところおいしい!なかなか気に入ったので、レシピアップしました。
作り方
- 1
器にチーズと粒マスタードを混ぜ合わせておく(塊のチーズを使う場合はおろすか1cm角にカット)。
- 2
ポロネギは青い部分を除いて7~8mmにスライスする。
- 3
フライパンにブオイルを入れてポロネギを炒める。
- 4
しんなりしたら弱火にして蓋をし、柔らかくなるまで8~10分ほど蒸し焼きにする。軽く塩コショウ。
- 5
耐熱皿に4を入れ,
合わせておいたチーズ+粒マスタードを上に乗せる。 - 6
オーブントースター/グリルでチーズが溶けて少しこんがりするまで焼く。
コツ・ポイント
洗って水を切ってすぐのネギを使うと、ついている水分でちょうど良い蒸し焼きになります。ネギは柔らかくなるまで火を通した方がおいしいです。
似たレシピ
-
-
じゃがいものマスタードチーズ焼き じゃがいものマスタードチーズ焼き
じゃがいもと粒マスタードのスパイシーなおいしいおつまみ!! チーズの焦げ目がたまらない~♪レンジとオーブンで簡単! 麦酒lovebeer -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489832