ゴーヤヒラヤーチー?ゴーヤ入りお好み焼き

パパンダシェフ
パパンダシェフ @cook_40042398

ゴーヤチャンプルー以外のゴーヤ料理ってないの?という時にゴーヤ入りお好み焼きを。妙にサッパリ、フワフワで美味しいのよ。
このレシピの生い立ち
節電用緑のカーテンからゴーヤがたくさん収穫。チャンプルーばかりも飽きるので、何かないかと探したら、第一三共さんの「e食材辞典」に”ゴーヤヒラヤーチー”なるものが。食べた事ないけど、なんとなくお好み焼きみたいなので、ま、ゴーヤのお好み焼きと。

ゴーヤヒラヤーチー?ゴーヤ入りお好み焼き

ゴーヤチャンプルー以外のゴーヤ料理ってないの?という時にゴーヤ入りお好み焼きを。妙にサッパリ、フワフワで美味しいのよ。
このレシピの生い立ち
節電用緑のカーテンからゴーヤがたくさん収穫。チャンプルーばかりも飽きるので、何かないかと探したら、第一三共さんの「e食材辞典」に”ゴーヤヒラヤーチー”なるものが。食べた事ないけど、なんとなくお好み焼きみたいなので、ま、ゴーヤのお好み焼きと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大1枚
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. キャベツ ゴーヤと同じ位
  3. 豚バラ肉 薄切り 3~4枚くらい
  4. 干し桜エビ 一掴み
  5. 生地
  6. 小麦粉 70g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1弱
  8. 塩コショウ、顆粒だし 適宜
  9. 1/2カップ
  10. 1個
  11. 山芋 5㎝×5㎝位
  12. 豆腐 1/3丁
  13. タレ
  14. お好み焼きソース、マヨネーズ お好み
  15. 青のり紅ショウガおかか お好み

作り方

  1. 1

    生地の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
    ゴーヤは半分に割り、種と白い所をスプーン等で取って、小口から薄切りにし水にさらす。

  2. 2

    ①の生地に、ゴーヤと1㎝くらいに切ったキャベツを入れ全体を混ぜる。

  3. 3

    フライパンを熱して油をひき、豚肉を塩コショウ少々をして、ざっと炒める。

  4. 4

    その上から②のタレを流し込み、更にその上に桜エビを散らす。あまり厚くしない方が火が通りやす。ふたをして中弱火で焼く。

  5. 5

    4−5分して火が通って周囲が色が変わってきたら、ひっくり返して、反対側もあと3分位、中弱火で焼く。

  6. 6

    味付けも、お好み焼きと同様です。お好みソース、マヨネーズ、紅ショウガ、おかか、青のり等。

コツ・ポイント

基本的にはお好み焼きなので、材料も何でもご自由に。ゴーヤも入れないでもいいのでは…、って、それじゃ全く普通のお好み焼きでんがなぁ!...ハハ、ハ!
ゴーヤの季節が終わりそう...、なので、完成度の低いレシピですが上げてから直します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パパンダシェフ
パパンダシェフ @cook_40042398
に公開
料理を作るのが好きで、COOKPADをずいぶん参考にさせて頂いてます。自分のレシピアップにかなりハマってましたが、最近は新レシピサボってますね。久々掲載新レシピのカキ雑炊!あんまり誰も見てくんないのよね。 閲覧数600万回を超え、作れぽ5000までもう少し。皆さんのおかげです。プリンの動画はHPにあります。http://papandachef.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ