回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め)

kusamamama
kusamamama @cook_40038905

肉を一回茹でてそれを鍋に戻すって調理方法なので、回鍋肉という名前が付いているみたいです。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
甜麺醤料理を研究中。
ちなみに甜麺醤作り方  八丁みそ200g 砂糖 50g 水500cc ごま油大2~3  味噌を水で溶いて裏ごしし、さとうを加え火にかける。最後にごま油を入れて仕上げる。

回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め)

肉を一回茹でてそれを鍋に戻すって調理方法なので、回鍋肉という名前が付いているみたいです。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
甜麺醤料理を研究中。
ちなみに甜麺醤作り方  八丁みそ200g 砂糖 50g 水500cc ごま油大2~3  味噌を水で溶いて裏ごしし、さとうを加え火にかける。最後にごま油を入れて仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 300g
  2. 長ねぎ 青い部分 10cm
  3. 生姜薄切り 2~3枚
  4. キャベツ 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. しいたけ 3枚
  7. サラダ油 大2
  8. A 豆板醤 小1
  9. A 甜麺醤 大2
  10. A 豆豉(あれば 小1
  11. スープまたは水 大1
  12. 紹興酒 大1
  13. 醤油 大1
  14. 胡椒 少々
  15. 化学調味料 ひとふり
  16. 砂糖 お好みで 小1~
  17. ごま 小1

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの水を入れて沸かし、豚肉を脂身を下にして入れる。ねぎ、生姜を加え、再び沸騰したら弱火にして30分程度茹でる。

  2. 2

    この間に調味料を混ぜておく。

  3. 3

    肉、ねぎ、生姜を引き揚げ、塩、油少々を加え、しいたけ、キャベツ、ピーマンを湯通しする。

  4. 4

    ザルにあける。

  5. 5

    肉をスライスする。
    今回は肩ロース使用。

  6. 6

    3の鍋を軽く拭き取り、油大2を入れAを入れ香りを出す。豚肉、紹興酒、スープを加え、野菜しいたけを入れる。

  7. 7

    醤油、砂糖、胡椒を加え、味をととのえる。仕上げにごま油を加える。

コツ・ポイント

水気が出てくるようなら少量の水溶き片栗粉を加えても。
本当は茹でた豚肉、野菜は油切りなのですが、あっさりヘルシーにしたかったので、湯切りにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kusamamama
kusamamama @cook_40038905
に公開
 子供たちが自立し始め家族4人で食卓を囲むことが少なくなってきました。ママのレシピ残してね。と言われUPしてましたが、最近は写真も分量も分かりずらい・・・と指摘されるように(*_*) 少しずつ改訂版載せて行こうと2015年は頑張ります。趣味は旅行。食べて美味しかった物など近いものに仕上げて載せておこうかと。こんなキッチンですがお好みが合いましたらレポお願いします。
もっと読む

似たレシピ