とろ~り熱々!土鍋でかき玉うどん

みきドンママ @cook_40037466
片栗粉でとじたとろ~りしたつゆに、溶き卵を落としてふわふわのかき玉うどんができます。土鍋でワイワイいただきます。
このレシピの生い立ち
昔から食べてたかき玉うどん。母の味に近づけてみました。
とろ~り熱々!土鍋でかき玉うどん
片栗粉でとじたとろ~りしたつゆに、溶き卵を落としてふわふわのかき玉うどんができます。土鍋でワイワイいただきます。
このレシピの生い立ち
昔から食べてたかき玉うどん。母の味に近づけてみました。
作り方
- 1
☆うどんを茹でる
鍋にうどん3玉を入れて茹で、ざるに上げて置く。 - 2
☆つゆを作る
つゆの材料をすべて入れて、完全に片栗粉を溶かしてから火にかけ、木べらで混ぜながらとろみをつける。 - 3
☆卵を落とす
とろみがついたつゆに溶いた卵を回しかける。ふんわりした卵が浮いてきたら火をとめる。 - 4
☆うどんを入れる
うどんを鍋に入れて少しだけ和える程度に火にかけて食べる。煮過ぎると卵がかたくなります。
コツ・ポイント
☆土鍋のうどん調理は焦げやすいです。手順通りに作って、煮込み過ぎないようにするとうまくいきます。煮込み過ぎて水分を飛ばさないようにしてください。☆うどんが茹であがって熱々のうちにかき玉のつゆができ上がってるといいですね。
似たレシピ
-
-
-
シンプル●半熟玉子焼き&刻み海苔の玉子丼 シンプル●半熟玉子焼き&刻み海苔の玉子丼
フライパンに丼つゆを合わせて沸かし、溶き卵を落として半熟に。あとは刻み海苔を敷いたごはんにのせるだけです。 BistroMiti -
-
-
-
-
驚きのやわらかさ~鶏むね肉で治部煮 驚きのやわらかさ~鶏むね肉で治部煮
むね肉なのに驚くほどやわらかい煮ものになります。帰ってきてからすぐに作って食べられる煮ものです!是非作ってみてね! みきドンママ -
ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵‼️ ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵‼️
2018.10.27人気検索トップ10入り⤴️ラーメン屋さんの玉子みたいって誉められます‼️簡単とろ~り煮卵❤️ misaキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808708