簡単!白菜消費チキンのトマトジュース煮

ぐっさんやっさん
ぐっさんやっさん @cook_40076931

白菜の安くておいしい季節ですね。でもお鍋も炊き合わせも飽きたので洋風にしてみました(・∀・)♪+.゚
トマトは高いので特売のトマトジュースで代用。簡単だけどすぐできちゃいます。
彩りがいいのでクリスマスにもいいかも(。・ω・)σ

このレシピの生い立ち
白菜のバリエーションないかなぁ・・・と悩んだあげく特売でトマトジュースを見て思いつきました!ランチも大体主人が食べに帰るので、リメイクも考えました。夕飯にはまどりんこさんの鍋底カレーで★野菜スープ(レシピID:17401617)まで作ったので、かなり活用できるラクチンメニューです。

簡単!白菜消費チキンのトマトジュース煮

白菜の安くておいしい季節ですね。でもお鍋も炊き合わせも飽きたので洋風にしてみました(・∀・)♪+.゚
トマトは高いので特売のトマトジュースで代用。簡単だけどすぐできちゃいます。
彩りがいいのでクリスマスにもいいかも(。・ω・)σ

このレシピの生い立ち
白菜のバリエーションないかなぁ・・・と悩んだあげく特売でトマトジュースを見て思いつきました!ランチも大体主人が食べに帰るので、リメイクも考えました。夕飯にはまどりんこさんの鍋底カレーで★野菜スープ(レシピID:17401617)まで作ったので、かなり活用できるラクチンメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/2個
  2. トマトジュース 300ml
  3. きのこ類しめじまいたけなど) 1袋
  4. 鶏肉 250g
  5. マギーブイヨン 3キューブ
  6. にんにく(チューブでOK) 少々
  7. 塩・こしょう 少々
  8. とろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にトマトジュースとブイヨンを入れて、ぐつぐつするまで沸騰させる

  2. 2

    白菜を食べやすい大きさに切ってしんの部分から鍋に投入。
    鶏肉も一口大に切ってお鍋へ。

  3. 3

    かさが減ってきたら葉の部分も投入します。
    お鍋いっぱいになりますがふたをして様子を見てください。しなっとなってすぐ減りますんで・・・

  4. 4

    白菜がしんなりしたら、にんにく、塩、こしょうで味を調えます。

  5. 5

    最後にしめじを入れて、ひと煮立ちさせれば完成です!
    好みでお皿に盛り付けた後とろけるチーズをのせてもおいしいです。

  6. 6

    翌日のランチにはカレーにリメイクしました!余った物にカレールーを足して(このときは2,5皿分)水を少し足しました。固さはお好みで調整してもらったらいいと思います。さっぱりしたヘルシーカレーです。

コツ・ポイント

トマトジュースだけで煮込む!白菜からかなり水分が出るのでお水を入れると水っぽくなります。少し酸味があるのでたまねぎを入れると甘みが出ていいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐっさんやっさん
に公開
一児の母になり、今まで以上に簡単です美味しいものを作りたいと気合いが入っています(^^)
もっと読む

似たレシピ