超特急!ひな祭り用簡単デコ散らし♪

アールmama
アールmama @cook_40049224

酢飯は混ぜるだけ。具材は乗せるだけ♪咲いてしまった菜の花だって使いまわせます!超特急のひな祭り用簡単デコ散らし^^
このレシピの生い立ち
誰にでも簡単に作れるような、可愛らしいひな祭りメニューを提案したくて。

超特急!ひな祭り用簡単デコ散らし♪

酢飯は混ぜるだけ。具材は乗せるだけ♪咲いてしまった菜の花だって使いまわせます!超特急のひな祭り用簡単デコ散らし^^
このレシピの生い立ち
誰にでも簡単に作れるような、可愛らしいひな祭りメニューを提案したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピンクと緑の酢飯 ココット2/3杯分×2
  2. 普通の酢飯 ココット1/3杯分×2
  3. 菜の花 適量
  4. 錦糸卵 少々
  5. スモークサーモン 少々
  6. いくら醤油漬け 小さじ2

作り方

  1. 1

    酢飯にはこちらを使用。すっしー1袋100円前後。イオン系列のスーパーで購入。おにぎり型orココットorセルクルを用意。

  2. 2

    丸型を水で濡らし、3色の酢飯を均等に詰めます。

  3. 3

    錦糸卵を乗せて、お好みのデコをして下さい♪
    スモークサーモンは角切りにして、ごま油、お醤油、炒りごまで和えています。

  4. 4

    菜の花の茎の部分を塩茹でに。
    咲いてしまった菜の花があれば、短くカットして乗せてみて♪手抜きでも豪華に見えますよ!w

  5. 5

コツ・ポイント

型に使う器はご飯を詰める前に水で濡らして下さいね。
すっしーがなければ緑は枝豆やブロッコリー、青海苔やバジルソースで代用可♪
ピンクは鮭フレーク、たらこフレーク、桜でんぶ、梅の漬け汁等で代用可能です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アールmama
アールmama @cook_40049224
に公開
家族に作るお弁当や季節の料理など。たまにスイーツやパン作りも楽しんでいます。ブログはこちら⇒ 「毎日がお弁当日和♪」 http://lineblog.me/a_rumama/お弁当のレシピ本制作を中心にレシピの開発考案に取り組んでいます。お仕事が忙しくなるとつくレポの掲載が遅くなってしまったりするのですが(ごめんなさい)皆さんのレポ嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ