作り方
- 1
今回は こちらのお寿司(海老、タコ、とびっこ、卵焼き、コーンマヨ、サーモン、ホタテ、ねぎトロ)を作りました。市販品OK
- 2
海老
海老の上に酢飯で髭と帽子の下側作る。海苔で目、ぶぶあられ赤で鼻を付け、海老の尻尾の先にぶぶあられ白又はご飯を付ける - 3
タコ
きゅうりの皮をヒイラギ型で2or3枚抜き、真ん中に赤のぶぶあられを2粒置く。 - 4
卵焼き
プレゼントに見立てて海苔を巻き、真ん中にリボン型で抜いた卵焼きを置く。 - 5
コーンマヨ
セルフィーユ(又はパセリ、ブロッコリーなど)はツリーの形になる様に乗せ、星型で抜いた卵焼きとぶぶあられを飾る - 6
サーモン
おしゃぶり昆布でツノ、目はスライスチーズに海苔を貼り、鼻はカニかま又はマグロで作る。 - 7
ホタテ
海苔で目と口を付け、サーモン又はカニかまでマフラーを作る。 - 8
20171225 にぎり寿司 人気検索トップ10入りしました。
コツ・ポイント
この他にも、長靴やステッキ、ろうそくなど、クリスマスらしく飾ってみて下さいね(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリフォルニアロール☆クリスマスにも◎ カリフォルニアロール☆クリスマスにも◎
カニカマとアボカドが赤と緑のクリスマスカラー!基本の裏巻き(太巻)!アペタイザーやおつまみとしても◎ MomsRecipe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101017