生わかめと玉ねぎの和風チヂミ♪

OGUOGU @cook_40044507
米粉で作ったチヂミ粉はカリッともちっと仕上がります!ダマにもなりにくく扱いやすい!
旬のわかめとも相性バッチリ♪
このレシピの生い立ち
春先美味しい生わかめ。
たくさんいただくので、子ども達でも食べやすいようにチヂミに入れるのが我が家の定番です!
生わかめと玉ねぎの和風チヂミ♪
米粉で作ったチヂミ粉はカリッともちっと仕上がります!ダマにもなりにくく扱いやすい!
旬のわかめとも相性バッチリ♪
このレシピの生い立ち
春先美味しい生わかめ。
たくさんいただくので、子ども達でも食べやすいようにチヂミに入れるのが我が家の定番です!
作り方
- 1
生わかめを茹で、細かく刻む。
たまねぎも薄くスライスしておく。 - 2
チヂミ粉とだしの素、水を入れ混ぜる。
- 3
2で作った生地にわかめと玉ねぎを入れ混ぜる。
- 4
フライパンにごま油を入れ生地を流し込み焼く。
- 5
こんがり焼き色がつくまで焼いたら出来上がり♪
- 6
お米で作ったチヂミ粉はカリッともちもち美味しいです♪
コツ・ポイント
チヂミ粉は米粉から出来ているので混ぜる時もダマになりません♪
ポン酢でさっぱり召し上がれます!
乾燥わかめでも大丈夫です!
ニラ、にんじんなどお好みの野菜を入れても!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ 明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ
包丁いらずで簡単おいしい〜!米粉のチヂミはもちもちなので、和風の材料と相性抜群です!みんな大好き和風海鮮チヂミです! キム☆ケェコ -
-
カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ
お米の粉で作ったチヂミ粉を使って簡単♪ 外はカリッと中はもちっと。色白な仕上がりで、軽いのでいくらでも食べれそう candysarry -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358630